日本史講座一覧 :5584件 受付中のみ|終了分のみ
能楽事始め ー能でたどる源氏物語「光る君のものがたり」 【対面】 (by 自由学園明日館)
【Web視聴】人物史 徳川家康 (by 武蔵野大学 社会響創センター事務課)
生身仏像史序説 仏像の変遷のひみつ (by 清泉女子大学)
■検索結果一覧
[ 前へ ]
|
234
|
235
|
236
|
237
|
238
|
239
|
240
|
241
|
242
|
243
|
244
|
245
|
246
|
247
|
248
|
249
|
250
|
251
|
252
|
253
[ 次へ ]
申し込み締切日:2013-10-27 / 文学:日本史
「黒船」と「日本語」の近代化~幕末外交における言語と文体~
主催:日本女子大学生涯学習センター [日本女子大学 目白キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月29日(火)、11月5日(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 4,000円
申し込み締切日:2013-10-25 / 日本史:文学
国文学者岡野弘彦先生の『古事記』全講会
主催:自由学園明日館 [自由学園明日館(東京都)]
- 開催日
- 10/18、11/15、12/20、1/17、2/21、3/28(金)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:30~15:30
- 受講料
- 24,000円
申し込み締切日:2013-10-24 / 芸術・文化:絵画:日本史
日本美術史-伝統と革新
主催:自由学園明日館 [自由学園明日館(東京都)]
- 開催日
- 10/24、11/21、12/19、1/16、2/20、3/20(木)
- 入学金
- -
- 時間
- 10:30~12:30
- 受講料
- 21,600円
申し込み締切日:2013-10-24 / 日本史:茶道:世界史
室礼 -しつらい-
主催:自由学園明日館 [自由学園明日館(東京都)]
- 開催日
- 10/31、11/28、12/12、1/9、2/27、3/27(木)
- 入学金
- -
- 時間
- 14:00~15:30
- 受講料
- 21,600円
申し込み締切日:2013-10-22 / 日本史:その他教養:文学
古文書を読む 基礎コース
主催:自由学園明日館 [自由学園明日館(東京都)]
- 開催日
- 10/22、11/26、12/17、1/28、2/25、3/25(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:30~15:30
- 受講料
- 21,600円
- その他
- コピー代として500円(受講料と一緒に払込)
申し込み締切日:2013-10-21 / 日本史
続・戦国武将10人の書状を読む(最終回)
主催:学習院さくらアカデミー [学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月22日(火)、11月 5日(火)、11月12日(火)、11月19日(火)、11月26日(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 10:40~12:10
- 受講料
- 15,000円
申し込み締切日:2013-10-21 / 芸術・文化:日本史:その他趣味
能楽水先案内~能の地平を拓く~
主催:日本女子大学生涯学習センター [日本女子大学 目白キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月23日(水)、10月30日(水)
- 入学金
- -
- 時間
- 18:10~19:40
- 受講料
- 4,000円
申し込み締切日:2013-10-18 / 日本史:その他教養
歴史の証人―黒田清隆の送信・来信書簡を読む―
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 10月19日(土)~11月30日(土)
- 入学金
- -
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 4,500円
申し込み締切日:2013-10-17 / 日本史:その他教養
NHK大河ドラマ「八重の桜」をもっと楽しもう!「八重とふるさと『会津』―ハンサム・ウーマンを育てた故郷―」後半(第7回)
主催:同志社大学 [同志社大学 東京サテライト・キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10/18(金)
- 入学金
- -
- 時間
- 【クラス1】15:00~16:30 【クラス2】18:00~19:30
- 受講料
- 3,000円
- その他
- この講座は、後半5回(第6~10回)の講座のうちの1回です。各回ごとの申込みだけでなく、5回一括(12,000円)の申込みもできます。ご希望の方はお問い合わせください。
申し込み締切日:2013-10-17 / 文学:日本史:世界史
宮本百合子と反戦表現~『鏡の中の月』『雪の後』『播州平野』を読む~
主催:日本女子大学生涯学習センター [日本女子大学 目白キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月18日(金)、10月25日(金)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 4,000円
申し込み締切日:2013-10-16 / 日本史
日本の神々
天照大神・八幡大菩薩・春日大明神
主催:神奈川大学 [神奈川大学 KUポートスクエア (みなとみらいキャンパス)(神奈川県)]
- 開催日
- 10月30日(水)、11月 6日(水)、11月13日(水)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 5,000円
- その他
- 4500(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
申し込み締切日:2013-10-16 / 日本史
日本の歴史を学びなおす
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 10月17日(木)~ 3月20日(木)
- 入学金
- -
- 時間
- 16:45~18:15
- 受講料
- 9,000円
申し込み締切日:2013-10-16 / 日本史:文学:その他教養
本願寺蓮如の教説と門徒~「御文」を読む~
主催:日本女子大学生涯学習センター [日本女子大学 目白キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月19日~11月30日、土曜日全4回
- 入学金
- -
- 時間
- 10:40~12:10
- 受講料
- 8,000円
申し込み締切日:2013-10-11 / 日本史:その他教養
日本人と神道 式年遷宮と「お伊勢まいり」
主催:学習院さくらアカデミー [学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月12日(土)、10月26日(土)、11月 9日(土)、11月30日(土)、12月14日(土)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:15~14:45
- 受講料
- 15,000円
申し込み締切日:2013-10-11 / 日本史:その他教養
『出雲国風土記』をよむ ―風土記編纂1300年―
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 10月12日(土)~10月12日(土)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:30:14:45~16:15(1日2回講義)
- 受講料
- 3,000円
申し込み締切日:2013-10-10 / 日本史
日本古代史 天皇と天皇陵を探る(十四) 大化改新の光と影
主催:学習院さくらアカデミー [学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月11日(金)、10月18日(金)、10月25日(金)、11月 1日(金)、11月 8日(金)、11月15日(金)、11月22日(金)、11月29日(金)、12月 6日(金)、12月13日(金)
- 入学金
- -
- 時間
- 10:40~12:10
- 受講料
- 30,000円
- その他
- 【テキスト】「日本書紀(四)」 1,200円
申し込み締切日:2013-10-09 / 文学:日本史
第1回 『古事記』『日本書紀』と古代の出雲 出雲国造の成立をめぐって
主催:東海大学生涯学習講座事務局 [東海大学 品川キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月19日(土)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:20~14:50
- 受講料
- 1,000円
- その他
- (授業料振込み後のキャンセルはできません)
申し込み締切日:2013-10-08 / 日本史:その他教養:文学
古文書を読む 鍛錬コース
主催:自由学園明日館 [自由学園明日館(東京都)]
- 開催日
- 10/8、11/12、12/3、1/14、2/4、3/11(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:30~15:30
- 受講料
- 21,600円
- その他
- コピー代として500円(受講料と一緒に払込)
申し込み締切日:2013-10-08 / 日本史
神社の歴史と民俗学 IV
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
- 開催日
- 10/15~11/12(火)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 12,000円
申し込み締切日:2013-10-07 / 日本史
千利休の切腹の謎を探る
主催:学習院さくらアカデミー [学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月 8日(火)、10月15日(火)、10月22日(火)、10月29日(火)、11月 5日(火)、11月12日(火)、11月19日(火)、11月26日(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 24,000円
[ 前へ ]
|
234
|
235
|
236
|
237
|
238
|
239
|
240
|
241
|
242
|
243
|
244
|
245
|
246
|
247
|
248
|
249
|
250
|
251
|
252
|
253
[ 次へ ]