日本史講座一覧 :5584件 受付中のみ|終了分のみ
能楽事始め ー能でたどる源氏物語「光る君のものがたり」 【対面】 (by 自由学園明日館)
【Web視聴】人物史 徳川家康 (by 武蔵野大学 社会響創センター事務課)
生身仏像史序説 仏像の変遷のひみつ (by 清泉女子大学)
■検索結果一覧
[ 前へ ]
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
233
|
234
|
235
|
236
|
237
|
238
|
239
|
240
|
241
|
242
|
243
|
244
[ 次へ ]
申し込み締切日:2014-06-03 / 日本史:その他教養
御内書(ごないしょ) ─室町幕府の将軍が出した文書─
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 6月 4日(水)
- 入学金
- -
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 1,500円
申し込み締切日:2014-05-30 / 日本史
申し込み締切日:2014-05-25 / 日本史:文学:その他教養
日本の昔話
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 5月26日(月)~ 9月22日(月)
- 入学金
- -
- 時間
- 16:45~18:15
- 受講料
- 7,500円
申し込み締切日:2014-05-23 / 宗教・哲学:日本史
乱世を生きる最強の武器 「葉隠武士道」
主催:東海大学生涯学習講座事務局 [東海大学 品川キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 2014年6月3日~2014年6月17日(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:30~15:00
- 受講料
- 6,000円
申し込み締切日:2014-05-22 / 日本史
中世文書を読む ─寺院と天皇─
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 5月23日(金)~ 6月 6日(金)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 4,500円
申し込み締切日:2014-05-21 / 日本史:その他教養
渡辺 保の寺子屋の魅力「菅原伝授手習鑑」について
主催:文京学院大学 生涯学習センター [文京学院大学 本郷キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 5月22・29日、6月5・12・19・26日、7月3日(木)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 19:00~20:30
- 受講料
- 20,200円
申し込み締切日:2014-05-20 / 芸術・文化:日本史:宗教・哲学
日本建築を知っていますか? ― これは見ておきたい 東北の名建築Ⅱ 岩手・宮城・山形
主催:自由学園明日館 [自由学園明日館(東京都)]
- 開催日
- 5/20、6/17、7/15(火曜日)
- 入学金
- -
- 時間
- 19:00~20:30
- 受講料
- 8,370円
- その他
- ※収益の一部を日本赤十字社を通して東日本大震災被災地の義捐金とします。
申し込み締切日:2014-05-20 / 文学:日本史
中世の伊勢参宮 『伊勢太神宮参詣記』を読む
主催:神奈川大学 [神奈川大学 KUポートスクエア (みなとみらいキャンパス)(神奈川県)]
- 開催日
- 5月21日(水)、 5月28日(水)、 6月 4日(水)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 5,000円
- その他
- 4500(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
申し込み締切日:2014-05-20 / 日本史
日本古代学研究の最前線 II
主催:明治大学リバティアカデミー [明治大学リバティアカデミー 生田キャンパス(神奈川県)]
- 開催日
- 5月28日(水)、 6月11日(水)、 6月25日(水)、 7月 9日(水)、 9月24日(水)、10月 8日(水)、10月22日(水)、11月12日(水)、11月26日(水)、12月10日(水)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 20,000円
申し込み締切日:2014-05-16 / 日本史:その他教養
江戸検1級合格者と巡る江戸散歩幕末英傑伝夜明けを信じた男たち
主催:文京学院大学 生涯学習センター [文京学院大学 本郷キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 5月17日、6月7日、予備日(6月21日)(土)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:30~16:30
- 受講料
- 6,200円
申し込み締切日:2014-05-15 / 日本史
人物でたどる戦国史 史料からみた戦国武将の実像
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
- 開催日
- 5月22日(木)~ 6月19日(木)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 12,000円
- その他
- ビジター価格 13,800円
申し込み締切日:2014-05-14 / 日本史
日本近現代史の中の日中戦争
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
- 開催日
- 5月21日(水)~ 6月18日(水)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 11,500円
- その他
- ビジター価格 13,200円
申し込み締切日:2014-05-12 / 日本史:世界史
東西の歴史・文化で知る人間論 知られざる歴史の真実を求めて…
主催:学習院さくらアカデミー [学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 5月13日(火)、 5月27日(火)、 6月10日(火)、 6月24日(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 12,000円
申し込み締切日:2014-05-12 / 日本史
じっくり学ぶ 幕末から明治期の政治と社会
主催:明治大学リバティアカデミー [明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 5月20日(火)、 5月27日(火)、 6月 3日(火)、 6月10日(火)、 6月17日(火)、 6月24日(火)、 7月 1日(火)、 7月 8日(火)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 17,000円
申し込み締切日:2014-05-10 / 芸術・文化:日本史:世界史
ライト、レーモンドをめぐる人と作品
主催:自由学園明日館 [自由学園明日館(東京都)]
- 開催日
- 5/10(土・見学)、6/10(火)、7/8(火)、8/5(火)、9/16(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 19:00~20:30 (第1回見学は14:00~15:30)
- 受講料
- 13,950円
申し込み締切日:2014-05-09 / 日本史:その他教養
ぶらり探訪江戸文化冥土イン江戸八百八町は幽霊でいっぱい
主催:文京学院大学 生涯学習センター [文京学院大学 本郷キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 5月10・24日、6月7日(土)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 10:30~12:00
- 受講料
- 7,800円
申し込み締切日:2014-05-09 / 日本史:その他教養
ぶらり探訪江戸文化楽しい双六・お洒落な団扇絵
主催:文京学院大学 生涯学習センター [文京学院大学 本郷キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 5月10・24日、6月7日、7月5日(土)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 14:00~15:30
- 受講料
- 13,900円
- その他
- (団扇作り材料費込み)
申し込み締切日:2014-05-09 / 日本史:その他教養
江戸検1級合格者と巡る江戸散歩隠れ名所・新寺町をゆく雷門だけが浅草じゃない
主催:文京学院大学 生涯学習センター [文京学院大学 本郷キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 5月10・24日、予備日(6月14日)(土)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:30~16:30
- 受講料
- 6,200円
申し込み締切日:2014-05-09 / 日本史:その他教養
中世神道へのいざない 忘れられた神道
主催:学習院さくらアカデミー [学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 5月10日(土)、 5月24日(土)、 6月 7日(土)、 6月21日(土)、 7月 5日(土)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:15~14:45
- 受講料
- 15,000円
申し込み締切日:2014-05-09 / 芸術・文化:その他教養:日本史
能楽水先案内~謡うも舞うも−能の地平を拓くPart2
主催:日本女子大学生涯学習センター [日本女子大学 目白キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 5月14日(水)~5月28日(水)
- 入学金
- -
- 時間
- 18:10~19:40
- 受講料
- 6,300円
[ 前へ ]
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
|
230
|
231
|
232
|
233
|
234
|
235
|
236
|
237
|
238
|
239
|
240
|
241
|
242
|
243
|
244
[ 次へ ]