日本史講座一覧 :5584件 受付中のみ|終了分のみ
【國學院大學】オンライン公開講座「日本神話をどう読むか」 (by 國學院大學エクステンションセンター)
【Web視聴】人物史 徳川家康 (by 武蔵野大学 社会響創センター事務課)
生身仏像史序説 仏像の変遷のひみつ (by 清泉女子大学)
■検索結果一覧
[ 前へ ]
|
183
|
184
|
185
|
186
|
187
|
188
|
189
|
190
|
191
|
192
|
193
|
194
|
195
|
196
|
197
|
198
|
199
|
200
|
201
|
202
[ 次へ ]
申し込み締切日:2016-09-16 / 日本史:その他教養
「大塚初重、90歳 ―掘った 考えた 生きた―」 【後援】千代田区、 読売新聞社、株式会社中央公論新社 【協力】明治大学文学部考古学専攻、明治大学博物館
主催:明治大学リバティアカデミー [明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 9月24日(土)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~15:00
- 受講料
- -
申し込み締切日:2016-09-16 / 日本史:心理
現代日本外交史
主催:東洋英和女学院大学 生涯学習センター [東洋英和女学院大学 生涯学習センター 横浜キャンパス(神奈川県)]
- 開催日
- 10/6 10/13 10/20 10/27 11/10 11/17 11/24 12/1 12/8 12/15 12/22 1/12 1/19 1/26 2/2
- 入学金
- -
- 時間
- 13:10~14:40
- 受講料
- 30,000円
- その他
- ※受付開始日8月22日 ~
申し込み締切日:2016-09-16 / 日本史
『古事記』の神話学(横浜クラス)
主催:東洋英和女学院大学 生涯学習センター [東洋英和女学院大学 生涯学習センター 横浜キャンパス(神奈川県)]
- 開催日
- 10/5 10/12 10/19 10/26 11/9 11/16 11/30 12/7 1/11 1/18 1/25 2/1 2/8 2/15 2/22
- 入学金
- -
- 時間
- 10:40~12:10
- 受講料
- 30,000円
- その他
- ※受付開始日8月22日 ~
申し込み締切日:2016-09-16 / 日本史
『古事記』の神話学(六本木クラス)
主催:東洋英和女学院大学 生涯学習センター [東洋英和女学院大学 生涯学習センター 六本木キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10/5 10/12 10/19 10/26 11/9 11/16 11/30 12/7 1/11 1/18 1/25 2/1 2/8 2/15 2/22
- 入学金
- -
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 30,000円
- その他
- ※受付開始日8月22日 ~
申し込み締切日:2016-09-15 / 日本史
新・歴史民俗学シリーズ 神社と祭りの精神史9
主催:明治大学リバティアカデミー [明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 9月23日(金)、10月 7日(金)、10月21日(金)、11月 4日(金)、11月18日(金)、12月 2日(金)、12月16日(金)、 1月13日(金)、 1月27日(金)、 2月 3日(金)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 28,000円
申し込み締切日:2016-09-10 / 文学:日本史:その他教養
ぶらり探訪江戸文化 「忠臣蔵」ができるまで~赤穂事件はこうして伝説になった!~
主催:文京学院大学 生涯学習センター [文京学院大学 本郷キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 8月27日、9月3・10日(土) 予備日(9月24日)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 10:00~16:30<午前(教室)10:00~11:30 午後(学外)13:00~16:30>
- 受講料
- 18,600円
申し込み締切日:2016-09-10 / 日本史:その他教養
古文書を読む(世田谷) 近世の文書を読む
主催:国士舘大学 地域連携・社会貢献推進センター [国士舘大学 世田谷キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月6・13・20・27日、11月10・17・24日、12月1日(木)
- 入学金
- 2,000円
- 時間
- 13:00 ~14:30
- 受講料
- 16,000円
- その他
- 入会金は本学卒業生は1,000円
申し込み締切日:2016-09-10 / 日本史:その他教養
古文書を読む(町田) 近世の文書を読む
主催:国士舘大学 地域連携・社会貢献推進センター [国士舘大学 町田キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月4・11・18・25日、11月1・15・22・29日、 12月6日(火)
- 入学金
- 2,000円
- 時間
- 14:40 ~16:10
- 受講料
- 18,000円
- その他
- 入会金は本学卒業生は1,000円
申し込み締切日:2016-09-08 / 心理:経済:日本史
昭和史と平成という時代(その2)(全5回) ~満席につき申込受付終了となりました~
主催:同志社大学 [同志社大学 東京サテライト・キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 5月13日、6月10日、7月8日、8月12日、9月9日 (すべて金曜日)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:30~15:00
- 受講料
- 3,000円
- その他
- ・各回ごとにお申込みいただけます。(受講料5回一括12,000円、各回3,000円)
申し込み締切日:2016-09-08 / 日本史:その他教養
京都 『建仁寺』『高山寺』で学ぶ茶の湯の歴史 禅・心をかたちに
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
- 開催日
- 9月15日(木)~ 9月17日(土)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 詳しくは講義概要を参照
- 受講料
- 54,434円
- その他
- ビジター価格 57,998円
申し込み締切日:2016-09-02 / 文学:その他教養:日本史
国文学者岡野弘彦先生の古典文学と和歌 ―高市黒人(たけちのくろひと)の歌
主催:自由学園明日館 [自由学園明日館(東京都)]
- 開催日
- 9/2(金)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:30 ~ 15:00
- 受講料
- 3,500円
申し込み締切日:2016-09-02 / 日本史:その他教養
「きもの」の歴史と今 ―友禅染の魅力に迫る―
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
- 開催日
- 9月 9日(金)~ 9月 9日(金)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 2,365円
- その他
- ビジター価格 2,722円
申し込み締切日:2016-08-29 / 日本史:その他教養:その他趣味
学生企画の鎌倉ツアー~日蓮聖人の教えを身近に感じよう~
主催:立正大学 [立正大学品川キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 2016年9月1日(木)
- 入学金
- -
- 時間
- 鎌倉駅集合 9:30~ 解散予定 15:00
- 受講料
- -
- その他
- 拝観料、昼食代は主催者にて負担いたします。
申し込み締切日:2016-08-29 / 日本史:その他教養:その他趣味
学生企画の鎌倉ツアー~日蓮聖人の教えを身近に感じよう~
主催:立正大学 [立正大学熊谷キャンパス(埼玉県)]
- 開催日
- 2016年9月1日(木)
- 入学金
- -
- 時間
- 鎌倉駅集合 9:30~ 解散予定 15:00
- 受講料
- -
- その他
- 拝観料、昼食代は主催者にて負担いたします。
申し込み締切日:2016-08-20 / 日本史:その他教養
連続講演会 沖縄を知る──歴史・文化・社会5 『島』という日本語がまたまた海を越える!
主催:神奈川大学 [神奈川大学 KUポートスクエア (みなとみらいキャンパス)(神奈川県)]
- 開催日
- 9月 3日(土)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 2,000円
申し込み締切日:2016-08-17 / 日本史
明治百年祭と明治百五十年祭問題 明治維新を顕彰しようとする人々の思惑と予想される影響
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
- 開催日
- 8月24日(水)~ 9月14日(水)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 13:30~15:30
- 受講料
- 14,386円
- その他
- ビジター価格 16,546円
申し込み締切日:2016-08-16 / 日本史
蒙古襲来と鎌倉幕府 【連続講座】 史料から読み解く日本の歴史
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 8月17日(水)
- 入学金
- -
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 1,500円
申し込み締切日:2016-08-16 / 日本史
政治の貧困と日本ファシズム運動 2・26事件を再考する
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
- 開催日
- 8月23日(火)~ 8月26日(金)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- ※途中休憩を挟みます ※最終日は14:45-16:15
- 受講料
- 16,556円
- その他
- ビジター価格 19,051円
申し込み締切日:2016-08-16 / 日本史:その他教養
日本人として知っておきたい文化と常識 第三弾:日本人としての美しい作法 お菓子・お花のルーツ
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
- 開催日
- 8月23日(火)~ 9月13日(火)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 13:30~15:30
- 受講料
- 15,886円
- その他
- ビジター価格 18,046円
申し込み締切日:2016-08-16 / 日本史
井伊直虎とその時代
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
- 開催日
- 8月23日(火)~ 9月 6日(火)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 7,096円
- その他
- ビジター価格 8,165円
[ 前へ ]
|
183
|
184
|
185
|
186
|
187
|
188
|
189
|
190
|
191
|
192
|
193
|
194
|
195
|
196
|
197
|
198
|
199
|
200
|
201
|
202
[ 次へ ]