検索:

トップ > 講座一覧



日本史講座一覧 :5584件  受付中のみ終了分のみ
■検索結果一覧
[ 前へ ] | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 [ 次へ ]

申し込み締切日:2012-04-19 / 芸術・文化:日本史

シェイクスピアを読む 講座詳細

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
開催日
4月27日(金)、 5月18日(金)、 6月 1日(金)、 6月15日(金)、 6月29日(金)、10月12日(金)、10月26日(金)、11月 9日(金)、11月30日(金)、12月14日(金)
入学金
3,000円
時間
10:30~12:00
受講料
30,000円
申し込み締切日:2012-04-19 / 日本史

『信長公記』を読む 講座詳細

主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
開催日
4月20日(金)~ 9月21日(金)
入学金
 - 
時間
13:00~14:30
受講料
6,600円
資料を請求する
申し込み締切日:2012-04-18 / 日本史:芸術・文化

能楽入門 講座詳細

主催:恵泉女学園大学恵泉女学園大学 多摩キャンパス(東京都)]
開催日
4/28~7/21
入学金
 - 
時間
10:00~11:30
受講料
7,800円
その他
詳細は、本学公開講座Webサイトでご確認ください。 受講申込み受付開始は、3月13日(火)午前10時からです。 恵泉女学園大学公開講座 http://www.keisen.ac.jp/eoc/
申し込み締切日:2012-04-18 / 日本史

日本書紀の世界 ―天武天皇紀― 講座詳細

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
開催日
4月26日(木)、 5月10日(木)、 6月14日(木)、 7月12日(木)、 9月13日(木)、10月11日(木)、11月 8日(木)、12月13日(木)、 1月10日(木)、 1月24日(木)
入学金
3,000円
時間
18:30~20:00
受講料
25,000円
申し込み締切日:2012-04-17 / 文学:日本史

平安朝の日記をよむ 蜻蛉日記 講座詳細

主催:学習院さくらアカデミー学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
開催日
4月18日(水)、 5月16日(水)、 5月30日(水)、 6月13日(水)、 6月27日(水)、 7月11日(水)
入学金
 - 
時間
10:40~12:10
受講料
18,000円
その他
【テキスト】 新編日本古典文学全集 「土佐日記・蜻蛉日記」(小学館) 4,100円 *すでに「蜻蛉日記」(原文付き)をお持ちの方は、そちらをご持参いただいても結構です。
資料を請求する
申し込み締切日:2012-04-17 / 芸術・文化:文学:日本史

落後百景 講座詳細

主催:自由学園明日館自由学園明日館(東京都)]
開催日
4/17(火) 5/8(火) 6/12(火)  7/17(火) 8/21(火) 9/11(火)
入学金
 - 
時間
19:00~20:30
受講料
13,800円
申し込み締切日:2012-04-16 / 日本史

英雄義経像を中世文芸に探る 講座詳細

主催:学習院さくらアカデミー学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
開催日
4月17日(火)、 5月 8日(火)、 5月22日(火)、 6月 5日(火)、 6月19日(火)、 7月 3日(火)
入学金
 - 
時間
13:30~15:00
受講料
18,000円
資料を請求する
申し込み締切日:2012-04-15 / 日本史

日本神話の世界 日本神話の成り立ちを考える 講座詳細

主催:学習院さくらアカデミー学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
開催日
4月16日(月)、 5月 7日(月)、 5月21日(月)、 6月 4日(月)、 7月 2日(月)、 7月 9日(月)
入学金
 - 
時間
13:00~14:30
受講料
18,000円
その他
【テキスト】 「対照神代記紀」(笠間書院) 1,450円
資料を請求する
申し込み締切日:2012-04-15 / 日本史

日本国将軍伝 鎌倉殿から室町殿へ 講座詳細

主催:学習院さくらアカデミー学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
開催日
4月16日(月)、 5月 7日(月)、 5月21日(月)、 6月 4日(月)、 7月 2日(月)、 7月 9日(月)
入学金
 - 
時間
15:00~16:30
受講料
18,000円
その他
【テキスト】 「その後の東国武士団」(吉川弘文館) 1,750円
資料を請求する
申し込み締切日:2012-04-13 / 文学:日本史:宗教・哲学

国文学者岡野弘彦先生の『古事記』全講会 講座詳細

主催:自由学園明日館自由学園明日館(東京都)]
開催日
4/13(金) 5/18(金) 6/15(金) 7/20(金) 8/24(金) 9/21(金)
入学金
 - 
時間
13:30~15:30
受講料
24,000円
申し込み締切日:2012-04-11 / 日本史:世界史

古代日本と朝鮮渡来文化 講座詳細

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
開催日
4月19日(木)、 5月10日(木)、 5月24日(木)、 6月 7日(木)、 6月21日(木)、 7月 5日(木)、 7月19日(木)、10月 4日(木)、10月18日(木)、11月 8日(木)、11月22日(木)、12月 6日(木)、12月20日(木)
入学金
3,000円
時間
17:00~18:30
受講料
30,000円
資料を請求する
申し込み締切日:2012-04-10 / 日本史:文学:芸術・文化

古文書を読む―応用コース 講座詳細

主催:自由学園明日館自由学園明日館(東京都)]
開催日
4/10(火) 5/8(火) 6/12(火)  7/10(火) 8/7(火) 9/11(火)
入学金
 - 
時間
13:30~15:30
受講料
21,600円
その他
テキスト 『くずし字解読辞典・普及版』児玉幸多編 東京堂出版 2,310円(税込) 『くずし字用例辞典・普及版』児玉幸多編 東京堂出版 6,090円(税込) 各自でご用意下さい。
申し込み締切日:2012-04-10 / 日本史:その他教養

日本の仏教の流れから学ぶ (その5) 講座詳細

主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
開催日
4月11日(水)~ 9月12日(水)
入学金
 - 
時間
15:00~16:30
受講料
10,000円
資料を請求する
申し込み締切日:2012-04-09 / 日本史

『茶会記』を繙く(八) 「宗湛日記」天正十八年から 講座詳細

主催:学習院さくらアカデミー学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
開催日
4月10日(火)、 4月17日(火)、 4月24日(火)、 5月 8日(火)、 5月15日(火)、 5月22日(火)、 5月29日(火)、 6月 5日(火)
入学金
 - 
時間
13:00~14:30
受講料
24,000円
資料を請求する
申し込み締切日:2012-04-06 / 日本史:心理

憲法(正規授業科目) 講座詳細

主催:敬愛大学敬愛大学 大学キャンパス(千葉県)]
開催日
4/20・27、5/11・18
入学金
 - 
時間
金10:40~12:10
受講料
4,000円
申し込み締切日:2012-04-05 / 日本史:その他教養

新版・ゆっくり学ぶ江戸の古文書 パート3 講座詳細

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
開催日
4月13日(金)、 4月27日(金)、 5月11日(金)、 5月25日(金)、 6月 8日(金)、 6月22日(金)、 6月29日(金)、 7月13日(金)、 7月27日(金)、 8月 3日(金)
入学金
3,000円
時間
13:00~14:30
受講料
24,000円
資料を請求する
申し込み締切日:2012-04-04 / 日本史:その他教養

弥生時代の遺跡を語る ―北部九州篇― 講座詳細

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
開催日
4月12日(木)、 4月19日(木)、 5月17日(木)、 5月24日(木)、 6月 7日(木)、 6月21日(木)、 7月 5日(木)
入学金
3,000円
時間
18:30~20:00
受講料
15,000円
資料を請求する
申し込み締切日:2012-04-04 / その他教養:芸術・文化:日本史

絵巻鑑賞講座 ―宮廷絵師・高階隆兼と絵巻― 講座詳細

主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
開催日
4月 5日(木)~ 5月10日(木)
入学金
 - 
時間
13:00~14:30
受講料
4,400円
資料を請求する
申し込み締切日:2012-04-02 / 文学:日本史

絵巻と楽しむ源氏物語 講座詳細

主催:恵泉女学園大学恵泉女学園大学 多摩キャンパス(東京都)]
開催日
4/12~6/14
入学金
 - 
時間
9:00~10:30
受講料
13,600円
その他
詳細は、本学公開講座Webサイトでご確認ください。 受講申込み受付開始は、3月13日(火)午前10時からです。 恵泉女学園大学公開講座 http://www.keisen.ac.jp/eoc/
申し込み締切日:2012-03-27 / 芸術・文化:日本史:その他趣味

能楽事始め― 恋する能楽 講座詳細

主催:自由学園明日館自由学園明日館(東京都)]
開催日
火曜日 10/25 11/22 12/6 1/24 2/28 3/27
入学金
 - 
時間
19:00~20:30
受講料
15,000円
その他
教材費:3,000円(税込 受講料と一括払込)
[ 前へ ] | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 [ 次へ ]

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.