講座詳細情報
申し込み締切日:2012-03-27 / 芸術・文化:日本史:その他趣味
能楽事始め― 恋する能楽
- 開催日
- 火曜日 10/25 11/22 12/6 1/24 2/28 3/27
- 講座回数
- 6
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 15,000円
- 定員
- -
- その他
- 教材費:3,000円(税込 受講料と一括払込)
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
日本を代表する伝統文化でありながら、「能」といえば、敷居の高いなどという印象ではないでしょうか?「能楽事始め」は、能の歴史・詞章の美しさ・演目の内容などにふれ、舞台の映像や能面・能装束などを見て・聞いて・体験しながら楽しく学んでいただける能楽入門講座です。能の面白さや観賞のポイントを学べば、その興味も一層広がります。
今期は、現行曲二百数十番のうち、「男女の恋愛」をテーマとした名曲を取り上げ、その背景となる歴史や伝説に迫りつつ、謡曲の面白さを紐解いてみたいと思います。
※開講後の席に余裕がある場合、1回毎のスポット受講を別途受付します。お問い合わせ下さい。
プログラム
第1回 『井筒』紀有常の娘と在原業平の恋物語。
第2回 『砧』三年もの間帰らぬ夫を待ち続けた妻は、想いを残して病死してしまう。
第3回 『松風』僧の前に現れた松風村雨姉妹の霊は、在原行平の面影を追憶し物語る。
第4回 『班女』遊女花子(はなご)は、扇を交わした吉田の少将を忘れられず…。
第5回 『鐵輪』自分を捨てた夫を恨んで鬼女となった妻は、夫と後妻に襲い掛かる。
第6回 『戀重荷』女御に恋慕した老人は、弄ばれて死しても女御の守り神となると誓う。
今期は、現行曲二百数十番のうち、「男女の恋愛」をテーマとした名曲を取り上げ、その背景となる歴史や伝説に迫りつつ、謡曲の面白さを紐解いてみたいと思います。
※開講後の席に余裕がある場合、1回毎のスポット受講を別途受付します。お問い合わせ下さい。
プログラム
第1回 『井筒』紀有常の娘と在原業平の恋物語。
第2回 『砧』三年もの間帰らぬ夫を待ち続けた妻は、想いを残して病死してしまう。
第3回 『松風』僧の前に現れた松風村雨姉妹の霊は、在原行平の面影を追憶し物語る。
第4回 『班女』遊女花子(はなご)は、扇を交わした吉田の少将を忘れられず…。
第5回 『鐵輪』自分を捨てた夫を恨んで鬼女となった妻は、夫と後妻に襲い掛かる。
第6回 『戀重荷』女御に恋慕した老人は、弄ばれて死しても女御の守り神となると誓う。
講師陣
名前 | 小島 英明 |
---|---|
肩書き | 観世流能楽師 |
プロフィール | 能楽協会会員 観世九皐会所属 http://www.koufuukai.net/ |