日本史講座一覧 :5584件 受付中のみ|終了分のみ
【Web視聴】人物史 徳川家康 (by 武蔵野大学 社会響創センター事務課)
幕末から昭和戦中の社会と音楽 近代化から日露戦争へ、デモクラシーからファシズムへ、そこで流れる音楽 (by 東京都立大学オープンユニバーシティ)
【國學院大學】オンライン公開講座「日本神話をどう読むか」 (by 國學院大學エクステンションセンター)
■検索結果一覧
[ 前へ ]
|
133
|
134
|
135
|
136
|
137
|
138
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
147
|
148
|
149
|
150
|
151
|
152
[ 次へ ]
申し込み締切日:2018-11-06 / 日本史
山岳信仰 ― 日本文化の根底を探る
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
- 開催日
- 11月 8日(木)~12月 6日(木)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 14,580円
- その他
- ビジター価格 16,767円
申し込み締切日:2018-11-05 / 日本史
足利尊氏の軍勢催促状を読む 【連続講座】史料から日本の歴史を考える 第六弾
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 11月 6日(火)
- 入学金
- -
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 1,500円
申し込み締切日:2018-11-04 / 日本史
国宝の城をめぐる
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
- 開催日
- 11月 6日(火)~12月 4日(火)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 14,580円
- その他
- ビジター価格 16,767円
申し込み締切日:2018-11-04 / 日本史
層をなす日本の漢字 面を広げる中国の漢字
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
- 開催日
- 11月 6日(火)~11月13日(火)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 5,832円
- その他
- ビジター価格 6,706円
申し込み締切日:2018-11-02 / 日本史:その他教養
徳川家康の服飾 ―天下人が好んだ装い―
主催:学習院さくらアカデミー [学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 11月 3日(土)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:30~15:00
- 受講料
- 1,620円
申し込み締切日:2018-11-01 / 日本史
鎌倉幕府 その大地を掘る その2 ―女性史と都市鎌倉の興亡―
主催:文教大学地域連携センター [文教大学湘南キャンパス(神奈川県)]
- 開催日
- 11月2日(金)~11月30日(金)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:20~14:50
- 受講料
- 6,300円
申し込み締切日:2018-11-01 / 日本史
日本の神社と不思議な神様たち(東国古代史編)
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ [東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 11月2日(金)~11月30日(金)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 10:30~12:00
- 受講料
- 10,000円
申し込み締切日:2018-11-01 / 日本史
勘定奉行の江戸時代 江戸幕府270年の盛衰を、勘定奉行の業績や素顔から解き明かす
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ [東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 11月2日(金)~11月30日(金)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 19:00~20:30
- 受講料
- 10,000円
申し込み締切日:2018-10-30 / 日本史:その他教養
百人一首の伝来 ―藤原定家と鎌倉幕府― 【連続講座】史料から日本の歴史を考える 第六弾
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 10月31日(水)
- 入学金
- -
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 1,500円
申し込み締切日:2018-10-27 / 日本史
川路聖謨(かわじとしあきら)著「五月雨のかゝみ」 くずし字を読む
主催:学習院さくらアカデミー [学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月28日(日)、11月25日(日)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 6,480円
申し込み締切日:2018-10-25 / 日本史
新版・ゆっくり学ぶ江戸の古文書 パート16
主催:明治大学リバティアカデミー [明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 11月 2日(金)、11月 9日(金)、12月 7日(金)、 1月18日(金)、 2月 8日(金)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 12,000円
申し込み締切日:2018-10-25 / 日本史:その他教養
鴨長明『発心集』の世界 ―遁世に誘う中世社会―
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 10月26日(金)~ 2月22日(金)
- 入学金
- -
- 時間
- 16:45~18:15
- 受講料
- 7,500円
申し込み締切日:2018-10-25 / 日本史
【連続講座】平清盛生誕900年記念 ~悠久の想いをはせる~ 『平家物語』を旅する
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 10月26日(金)~ 3月 8日(金)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 9,000円
申し込み締切日:2018-10-24 / 文学:日本史
江戸の文芸史 ―遊里文化を中心に
主催:自由学園明日館 [自由学園明日館(東京都)]
- 開催日
- 10/25、11/22、1/24、2/28(木)
- 入学金
- -
- 時間
- 19:00~20:30
- 受講料
- 11,160円
申し込み締切日:2018-10-22 / 日本史
着物と江戸文化 絵師宮崎友禅と友禅染の関係
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
- 開催日
- 10月24日(水)~11月21日(水)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 10:30~12:00
- 受講料
- 14,580円
- その他
- ビジター価格 16,767円
申し込み締切日:2018-10-22 / 日本史
皇子たち・皇女たちの王朝時代 彼ら・彼女らは幸せだったのか?
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
- 開催日
- 10月24日(水)~12月 5日(水)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 17,496円
- その他
- ビジター価格 20,120円
申し込み締切日:2018-10-19 / 日本史
帝銀事件と陸軍登戸研究所 70年前に起きた毒殺事件と日本陸軍との関わり
主催:明治大学リバティアカデミー [明治大学リバティアカデミー 生田キャンパス(神奈川県)]
- 開催日
- 10月27日(土)、11月10日(土)、11月24日(土)、12月 1日(土)、12月15日(土)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 10:30~12:00
- 受講料
- 10,000円
申し込み締切日:2018-10-19 / 日本史
平家琵琶で聴く平家物語 「宇治川」(宇治川の先陣争い)
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 10月20日(土)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~15:00
- 受講料
- 3,500円
申し込み締切日:2018-10-18 / 日本史
ウィリアム・ガウランドと日本の古墳研究 第63回明治大学博物館公開講座考古学ゼミナール
主催:明治大学リバティアカデミー [明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月26日(金)、11月 9日(金)、11月16日(金)、11月30日(金)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 18:00~20:00
- 受講料
- 5,000円
申し込み締切日:2018-10-18 / 日本史
『織田信長文書』を読む (1)尾張在国時代
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 10月19日(金)~ 3月15日(金)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 9,000円
[ 前へ ]
|
133
|
134
|
135
|
136
|
137
|
138
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
147
|
148
|
149
|
150
|
151
|
152
[ 次へ ]