講座詳細情報
申し込み締切日:2024-01-23 / 自然科学・環境 / 学内講座コード:240721
冬の野山、のんびりバードウォッチング
- 開催日
- 1月25日(木)~ 2月29日(木)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 13:10~14:40
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 21,263円
- 定員
- 30
- その他
- 会員受講料: 18,590円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
講座詳細
【目標】
・自然の中で生きる鳥のくらしについて理解する。
・冬のバードウォッチングの楽しさを知る。
・人と鳥とのふれあい、かかわりあいなどについて知る。
・鳥のくらしを通じて、生きものの多様な世界のあり方を理解する。
【講義概要】
鳥の世界は季節によって大きく変化する。その変化に合わせて、私たちは鳥の世界を楽しむことができる。冬の野山は、里山も水辺も鳥たちでにぎわっている。散策がてら、鳥や自然を楽しもう。とくに水辺では、色鮮やかなカモ類などをじっくりと観察できる。本講座では、冬にしか観察できない鳥、冬でしか見られない興味深い行動をふくめて、冬の鳥のくらしを紹介するとともに、実際に野外に出てそうした鳥たちの行動を観察する。
【各回の講義予定】
第1回 2024/ 1/25(木) 四季の鳥と自然―バードウォッチングの楽しみ
第2回 2024/ 2/ 1(木) 冬に出会いたい鳥たち
第3回 2024/ 2/ 8(木) 冬の自然の中で。葛西臨海公園で野外観察実習
第4回 2024/ 2/15(木) 冬の鳥の興味深い行動
第5回 2024/ 2/22(木) 渡り鳥はどこからやってくる?
第6回 2024/ 2/29(木) 冬の楽しい探鳥地案内
・自然の中で生きる鳥のくらしについて理解する。
・冬のバードウォッチングの楽しさを知る。
・人と鳥とのふれあい、かかわりあいなどについて知る。
・鳥のくらしを通じて、生きものの多様な世界のあり方を理解する。
【講義概要】
鳥の世界は季節によって大きく変化する。その変化に合わせて、私たちは鳥の世界を楽しむことができる。冬の野山は、里山も水辺も鳥たちでにぎわっている。散策がてら、鳥や自然を楽しもう。とくに水辺では、色鮮やかなカモ類などをじっくりと観察できる。本講座では、冬にしか観察できない鳥、冬でしか見られない興味深い行動をふくめて、冬の鳥のくらしを紹介するとともに、実際に野外に出てそうした鳥たちの行動を観察する。
【各回の講義予定】
第1回 2024/ 1/25(木) 四季の鳥と自然―バードウォッチングの楽しみ
第2回 2024/ 2/ 1(木) 冬に出会いたい鳥たち
第3回 2024/ 2/ 8(木) 冬の自然の中で。葛西臨海公園で野外観察実習
第4回 2024/ 2/15(木) 冬の鳥の興味深い行動
第5回 2024/ 2/22(木) 渡り鳥はどこからやってくる?
第6回 2024/ 2/29(木) 冬の楽しい探鳥地案内
備考
【ご受講に際して】
◆野外観察実習の日は、現地集合、現地解散です。
◆交通費等の費用は、別途実費ご負担となります。
◆野外観察実習の日が荒天の場合は休講となり、その後は順延とする予定です。
◆本講座は、同講師が2022年度冬学期に八丁堀校で開講した講座と、ほぼ同じ内容になります。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆野外観察実習の日は、現地集合、現地解散です。
◆交通費等の費用は、別途実費ご負担となります。
◆野外観察実習の日が荒天の場合は休講となり、その後は順延とする予定です。
◆本講座は、同講師が2022年度冬学期に八丁堀校で開講した講座と、ほぼ同じ内容になります。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 樋口 広芳 |
---|---|
肩書き | 東京大学名誉教授 |
プロフィール | 1948年横浜生まれ。東京大学大学院博士課程修了。ミシガン大学客員研究員、日本野鳥の会研究センター所長、東京大学大学院教授などを歴任。現在、東京大学名誉教授、慶應義塾大学訪問教授。主著『鳥たちの旅』(NHK出版)、『生命にぎわう青い星』(化学同人)、『日本の鳥の世界』(平凡社)、『鳥ってすごい!』(山と渓谷社)、『ニュースなカラス、観察奮闘記』(文一総合出版)など。 |