検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-11-07 / その他教養 / 学内講座コード:730761

RNAが描く新しい「遺伝子」の姿

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター オンライン講座(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
11月 9日(木)~12月 7日(木)
講座回数
4回
時間
19:00~20:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
13,662円
定員
30
その他
会員受講料: 11,880円(入会金は8,000円(税込))
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・生命活動におけるRNAのダイナミックな働きについて知る
・「遺伝子」という概念が、なぜ現在揺らいでいるのか理解する
・講義を通して「新しい生命観」を体感する

【講義概要】
ヒトが持つ遺伝子暗号のすべて、すなわちゲノムが解読されたことにより、逆に「遺伝子とは何か」という問いに答えることが難しくなってきています。その奇妙な現象の大きな要因は、これまで思われていたより生体内のRNAの働きが多様で、生命活動の中心的な役割を果たしていることが分かってきたからです。遺伝子とRNAの関係がこれまで思われていたより複雑になっているのです。本講義では、そんなRNAに焦点をあてて、我々の体の中にどんな機能を持ったRNAがあるのか。それにより「生命観」がどのように変わりつつあるのか。そして「遺伝子」とは一体、何なのか。そのような問いに答えていきたいと思います。

【各回の講義予定】
第1回 2023/11/ 9(木) ヒトゲノムとRNA
第2回 2023/11/16(木) タンパク質を作らないRNA達
第3回 2023/11/30(木) 多彩なRNAの機能
第4回 2023/12/ 7(木) 獲得形質の遺伝とRNA

備考

【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は、12月14日(木)を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆本講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
◆9/1(金)11:00より本講座の無料体験会を実施します。
◆体験会お申し込みはこちらから。https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/60822/

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 中屋敷 均
肩書き 神戸大学教授
プロフィール 神戸大学大学院農学研究科・教授。博士(農学、京都大学)。専門分野は植物や糸状菌を材料にしたウイルスや転移因子の研究。研究の傍ら、一般向けの著作活動も行っており、『ウイルスは生きている』(講談社現代新書)で第32回講談社科学出版賞受賞。『科学と非科学』(講談社現代新書)は、東京大学、北海道大学を始めとして、多くの大学・高校・中学の入試問題として採択されている。最新刊の『遺伝子とは何か』(講談社ブルーバックス)では、近年、揺らぎ始めている「遺伝子」の概念について、一般向けに解説した。1964年、福岡県生まれ。趣味は将棋、山歩き、テニスなど。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.