講座詳細情報
申し込み締切日:2021-09-27 / 世界史 / 学内講座コード:130323
フランスの地方: その歴史と文化 ロワール川流域
- 開催日
- 9月29日(水)~12月 8日(水)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 29,700円
- 定員
- 35
- その他
- ビジター価格 34,155円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
フランスにはさまざまな地方があり、独自の歴史と文化を持っています。これまで各地方を探ってきました。今学期は、ロワール川流域を訪ねます。
【講義概要】
フランス国内最長の川ロワールは、広大なパリ盆地の南半分を、豊かに潤します。ロワール川が山間を出て西に向かい、平野を養いながら海へと下る中流域には、中世・ルネサンスからの多くの美しい城館があり、要塞の城もあります。学僧を育てた修道院、重要な寺院も残ります。フランス王家が、力を蓄えて、支配を広げていく土地でもありました。おおよそ現代の《サントル=ヴァル・ド・ロワール》(中央とロワールの谷)と《ペィ・ド・ラ・ロワール》(ロワール地方)の二つの地域圏に重なる地方を探訪します。
【各回の講義予定】
第1回 2021/ 9/29(水) ロワール川の自然環境
第2回 2021/10/ 6(水) ロワール川流域の歴史〔古代から〕
第3回 2021/10/13(水) ロワール川流域の歴史〔修道院と寺院の時代〕
第4回 2021/10/20(水) ロワール川流域の歴史〔要塞と城館の時代〕
第5回 2021/10/27(水) ロワール川流域の生活伝統と産業
第6回 2021/11/10(水) 世界文化遺産《ロワールの谷》
第7回 2021/11/17(水) ロワール川と近代美術
第8回 2021/11/24(水) ロワール川の詩と音楽
第9回 2021/12/ 1(水) 文学の中のロワール川
第10回 2021/12/ 8(水) ロワール川流域探訪の計画
フランスにはさまざまな地方があり、独自の歴史と文化を持っています。これまで各地方を探ってきました。今学期は、ロワール川流域を訪ねます。
【講義概要】
フランス国内最長の川ロワールは、広大なパリ盆地の南半分を、豊かに潤します。ロワール川が山間を出て西に向かい、平野を養いながら海へと下る中流域には、中世・ルネサンスからの多くの美しい城館があり、要塞の城もあります。学僧を育てた修道院、重要な寺院も残ります。フランス王家が、力を蓄えて、支配を広げていく土地でもありました。おおよそ現代の《サントル=ヴァル・ド・ロワール》(中央とロワールの谷)と《ペィ・ド・ラ・ロワール》(ロワール地方)の二つの地域圏に重なる地方を探訪します。
【各回の講義予定】
第1回 2021/ 9/29(水) ロワール川の自然環境
第2回 2021/10/ 6(水) ロワール川流域の歴史〔古代から〕
第3回 2021/10/13(水) ロワール川流域の歴史〔修道院と寺院の時代〕
第4回 2021/10/20(水) ロワール川流域の歴史〔要塞と城館の時代〕
第5回 2021/10/27(水) ロワール川流域の生活伝統と産業
第6回 2021/11/10(水) 世界文化遺産《ロワールの谷》
第7回 2021/11/17(水) ロワール川と近代美術
第8回 2021/11/24(水) ロワール川の詩と音楽
第9回 2021/12/ 1(水) 文学の中のロワール川
第10回 2021/12/ 8(水) ロワール川流域探訪の計画
備考
【ご受講に際して】
◆フランス語など予備知識は必要ありません。
◆各回、講座のテキスト;歴史と文化の年表;その他の資料をお配りします。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆フランス語など予備知識は必要ありません。
◆各回、講座のテキスト;歴史と文化の年表;その他の資料をお配りします。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 小林 茂 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学名誉教授 |
プロフィール | 1942年東京生まれ。早稲田大学卒。早稲田大学文学部教授を経て、2012年名誉教授。NHKテレビ・フランス語講座講師、パリ国際大学都市日本館館長など歴任。著訳書に『新スタンダード仏和辞典』(共同編著、大修館書店)、イヴァン・コンボー『新版パリの歴史』(白水社)、『薩摩治郎八』(ミネルヴァ書房)他。 |