講座詳細情報
申し込み締切日:2019-04-11 / 世界史:法務 / 学内講座コード:310313
朝鮮高麗王朝史 現代に通じる高麗とその文化、そして「高麗と日本」の関係を考える
- 開催日
- 4月13日(土)~6月15日(土)
- 講座回数
- 9回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 26,244円
- 定員
- 24
- その他
- ビジター価格 30,180円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
918年から1392年まで続いた高麗王朝と日本の関係、李朝や現在の韓国に通じる文化のルーツをたどります。
【講義概要】
高麗王朝の歴史は、隣国日本との関係なしに語ることができません。直接の国交はなかったのですが、盛んに交易が行われました。中には刀伊の入寇や、元寇のような戦乱もありました。今学期は高麗の初期の様子や日本との関係を取り上げます。これらのことを知ることで、高麗関係のテレビドラマや映画がより楽しめるようになるとともに、日本文化や韓国文化を見つめ直すきっかけにもなると思います。
【各回の講義予定】
第1回 2019/ 4/13(土) 新羅後期の混乱
第2回 2019/ 4/20(土) 後三国時代
第3回 2019/ 4/27(土) 高麗建国と王建
第4回 2019/ 5/11(土) 高麗の勢力拡大
第5回 2019/ 5/18(土) 高麗初期の東アジア情勢
第6回 2019/ 5/25(土) 国政改革と中央集権化、門閥貴族の登場
第7回 2019/ 6/ 1(土) 契丹の侵入、女真の襲撃
第8回 2019/ 6/ 8(土) 高麗初期の文化(仏教、風水、青磁)
第9回 2019/ 6/15(土) 日本と高麗
918年から1392年まで続いた高麗王朝と日本の関係、李朝や現在の韓国に通じる文化のルーツをたどります。
【講義概要】
高麗王朝の歴史は、隣国日本との関係なしに語ることができません。直接の国交はなかったのですが、盛んに交易が行われました。中には刀伊の入寇や、元寇のような戦乱もありました。今学期は高麗の初期の様子や日本との関係を取り上げます。これらのことを知ることで、高麗関係のテレビドラマや映画がより楽しめるようになるとともに、日本文化や韓国文化を見つめ直すきっかけにもなると思います。
【各回の講義予定】
第1回 2019/ 4/13(土) 新羅後期の混乱
第2回 2019/ 4/20(土) 後三国時代
第3回 2019/ 4/27(土) 高麗建国と王建
第4回 2019/ 5/11(土) 高麗の勢力拡大
第5回 2019/ 5/18(土) 高麗初期の東アジア情勢
第6回 2019/ 5/25(土) 国政改革と中央集権化、門閥貴族の登場
第7回 2019/ 6/ 1(土) 契丹の侵入、女真の襲撃
第8回 2019/ 6/ 8(土) 高麗初期の文化(仏教、風水、青磁)
第9回 2019/ 6/15(土) 日本と高麗
備考
【テキスト・参考図書】
参考図書
『新版 世界各国史(2)朝鮮史』(山川出版社)(ISBN:978-4634413207)
『世界歴史大系 朝鮮史(1)先史 ─ 朝鮮王朝』(山川出版社)(ISBN:978-4634462137)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
参考図書
『新版 世界各国史(2)朝鮮史』(山川出版社)(ISBN:978-4634413207)
『世界歴史大系 朝鮮史(1)先史 ─ 朝鮮王朝』(山川出版社)(ISBN:978-4634462137)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 武井 一 |
---|---|
肩書き | 都立日比谷高等学校講師 |
プロフィール | 1963年東京都生まれ。成蹊大学法学政治学研究科博士前期課程修了(法学修士)。高等学校では地歴・公民と韓国語を担当。韓国の歴史、文化に関心をもち、研究を行う。著書に『ソウルの王宮めぐり』(桐書房)、『朝鮮王宮完全ガイド』(角川ソフィア文庫)、『皇室特派留学生』(白帝社)などがある。 |