講座詳細情報
申し込み締切日:2015-07-20 / 芸術・文化:その他教養 / 学内講座コード:221410
柳宗悦と民藝運動の巨匠たち 棟方志功と芹沢?介を中心に
- 開催日
- 7月27日(月)~ 8月31日(月)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 15:00~16:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 11,826円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 13,608円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
民藝の思想は「美の生活化」をめざす民藝運動となって展開されました。この講座では、柳宗悦の思想や活動が与えた生活文化への影響を紹介しながら、今日の我々が学ぶべき「暮らしのあり方」について考えていきたいと思います。
【講義概要】
本講座では、民藝の父と呼ばれる柳宗悦(1889-1961)の生涯をたどりながら、柳が主導した民藝運動の意義や活動の実際について説明し、柳の弟子として運動に参加した版画家の棟方志功と、染色家の芹沢?介の人と仕事について詳しく紹介したいと思います。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 7/27(月) 柳宗悦の生涯
第2回 2015/ 8/ 3(月) 民藝の思想と民藝運動
第3回 2015/ 8/17(月) 日本民藝館について
第4回 2015/ 8/24(月) 柳宗悦と棟方志功
第5回 2015/ 8/31(月) 柳宗悦と芹沢介
民藝の思想は「美の生活化」をめざす民藝運動となって展開されました。この講座では、柳宗悦の思想や活動が与えた生活文化への影響を紹介しながら、今日の我々が学ぶべき「暮らしのあり方」について考えていきたいと思います。
【講義概要】
本講座では、民藝の父と呼ばれる柳宗悦(1889-1961)の生涯をたどりながら、柳が主導した民藝運動の意義や活動の実際について説明し、柳の弟子として運動に参加した版画家の棟方志功と、染色家の芹沢?介の人と仕事について詳しく紹介したいと思います。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 7/27(月) 柳宗悦の生涯
第2回 2015/ 8/ 3(月) 民藝の思想と民藝運動
第3回 2015/ 8/17(月) 日本民藝館について
第4回 2015/ 8/24(月) 柳宗悦と棟方志功
第5回 2015/ 8/31(月) 柳宗悦と芹沢介
講師陣
名前 | 杉山 享司 |
---|---|
肩書き | 公益財団法人日本民藝館学芸部長 |
プロフィール | 専攻分野は近代工芸史(特に民芸論)、博物館学。『別冊太陽 芹沢?介』(平凡社)、週刊朝日百科『人間国宝 濱田庄司』(朝日新聞社)、『日本民藝館手帖』(ダイヤモンド社)、『美の壺-柳宗悦の民藝』(NHK出版)等への執筆あり。 |