講座詳細情報
申し込み締切日:2014-04-05 / 芸術・文化:音楽 / 学内講座コード:310409
吹奏楽のことならおまかせ!「楽しく学ぶ!吹奏楽講座」
- 開催日
- 4月12日(土)~ 6月 7日(土)
- 講座回数
- 全5回
- 時間
- 10:30~12:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 18,000円
- 定員
- 40
- その他
- ビジター価格 20,600円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
現在、全国で学校を中心に1万5千近くの団体が活動し、小学生から大人まで幅広く普及し親しまれている吹奏楽。クラシック音楽やジャズが好きな方、吹奏楽に興味のある方、音楽鑑賞を趣味とする方に、吹奏楽の魅力を体験していただきます。吹奏楽で使用される各楽器の音色、構造、吹奏楽の歴史についても学びます。また、実際の演奏による、様々なジャンルやレパートリー(作品)を鑑賞します。
【講義概要】
各楽器の特徴や構造、奏法、楽器の歴史それぞれの同属楽器(楽器のファミリー)について、学びます。吹奏楽の楽器編成や様々なジャンル(クラシックからポップスまで)の演奏、レパートリーについて実際の演奏を鑑賞することを通して体感します。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/12(土) 吹奏楽の知識、 編成にある楽器の知識、世界と日本の吹奏楽の歴史と編成を学ぼう!---アンサンブルについて(楽器編成)
第2回 2014/ 4/19(土) 吹奏楽の楽器を知ろう!(木管楽器編)※楽器の実演あり---A.サックスさんを知っていますか?[1](サクソフォーンについて)
第3回 2014/ 5/10(土) 吹奏楽の楽器を知ろう!(金管楽器編)※楽器の実演あり---A.サックスさんを知っていますか?[2](サクソルン属について)
第4回 2014/ 5/31(土) 吹奏楽の楽器を知ろう!(打楽器編)※楽器の実演あり--- 指揮の役割について(指揮の方法を体験してみよう)
第5回 2014/ 6/ 7(土) 吹奏楽の演奏(合奏)を聴いてみよう!
現在、全国で学校を中心に1万5千近くの団体が活動し、小学生から大人まで幅広く普及し親しまれている吹奏楽。クラシック音楽やジャズが好きな方、吹奏楽に興味のある方、音楽鑑賞を趣味とする方に、吹奏楽の魅力を体験していただきます。吹奏楽で使用される各楽器の音色、構造、吹奏楽の歴史についても学びます。また、実際の演奏による、様々なジャンルやレパートリー(作品)を鑑賞します。
【講義概要】
各楽器の特徴や構造、奏法、楽器の歴史それぞれの同属楽器(楽器のファミリー)について、学びます。吹奏楽の楽器編成や様々なジャンル(クラシックからポップスまで)の演奏、レパートリーについて実際の演奏を鑑賞することを通して体感します。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/12(土) 吹奏楽の知識、 編成にある楽器の知識、世界と日本の吹奏楽の歴史と編成を学ぼう!---アンサンブルについて(楽器編成)
第2回 2014/ 4/19(土) 吹奏楽の楽器を知ろう!(木管楽器編)※楽器の実演あり---A.サックスさんを知っていますか?[1](サクソフォーンについて)
第3回 2014/ 5/10(土) 吹奏楽の楽器を知ろう!(金管楽器編)※楽器の実演あり---A.サックスさんを知っていますか?[2](サクソルン属について)
第4回 2014/ 5/31(土) 吹奏楽の楽器を知ろう!(打楽器編)※楽器の実演あり--- 指揮の役割について(指揮の方法を体験してみよう)
第5回 2014/ 6/ 7(土) 吹奏楽の演奏(合奏)を聴いてみよう!
講師陣
名前 | 佐藤 正人 |
---|---|
肩書き | 武蔵野音楽大学講師、尚美ミュージックカレッジ客員教授 |
プロフィール | - |