講座詳細情報
申し込み締切日:2023-02-22 / その他教養 / 学内講座コード:”2241F008
市民と読み解く丸山眞男 丸山眞男の「古層」論を読む
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ[東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先:
問合せ先:
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
ou-kouza@jmj.tmu.ac.jp
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
- 開催日
- 3月4日(土)~3月18日(土)
- 講座回数
- 3回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 7,500円
- 定員
- 15
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
江戸の祭礼 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
日本城館史概論 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
講座詳細
【講座内容】
丸山眞男のいわゆる「古層」論は多くの人々の関心を引いてきました。それはもともと歴史意識・倫理意識・政治意識の3つの位相から日本人に固有な思考パターンを明らかにする試みでしたが、長らく歴史と政治に関する論文しか一般には読むことができませんでした。しかし近年、「日本における倫理意識の執拗低音」が公刊されたことではじめてその全貌が明らかになりました。
この講座では3つの「古層」論を、同時代の学問・思想や政治・社会との関連のなかで読み直し、丸山が取り組んだ課題を明らかにすることで、その知的遺産の批判的な継承を目指します。
※資料はこちらで用意しますが、あらかじめ各論文に目を通しておくと理解しやすいでしょう。
【講座スケジュール】
第1回 03-04 13:00~14:30
第2回 03-11 13:00~14:30
第3回 03-18 13:00~14:30
丸山眞男のいわゆる「古層」論は多くの人々の関心を引いてきました。それはもともと歴史意識・倫理意識・政治意識の3つの位相から日本人に固有な思考パターンを明らかにする試みでしたが、長らく歴史と政治に関する論文しか一般には読むことができませんでした。しかし近年、「日本における倫理意識の執拗低音」が公刊されたことではじめてその全貌が明らかになりました。
この講座では3つの「古層」論を、同時代の学問・思想や政治・社会との関連のなかで読み直し、丸山が取り組んだ課題を明らかにすることで、その知的遺産の批判的な継承を目指します。
※資料はこちらで用意しますが、あらかじめ各論文に目を通しておくと理解しやすいでしょう。
【講座スケジュール】
第1回 03-04 13:00~14:30
第2回 03-11 13:00~14:30
第3回 03-18 13:00~14:30
備考
単位数:1単位
※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 金子 元 |
---|---|
肩書き | 秀明大学 非常勤講師 |
プロフィール | 学習院大学大学院政治学研究科博士後期課程満期退学。修士(政治学)。東京女子大学丸山眞男記念比較思想研究センターで丸山眞男の遺稿類・旧蔵書の整理・公開作業、国立国会図書館憲政資料室で近現代の政治家・軍人等の史料整理作業に従事。近著に「箕作麟祥『泰西勧善訓蒙』続篇(国政論)にみる英米モラル・フィロソフィー受容の一考察」『秀明大学紀要』第18号(2021年3月)など。 |
関連講座
江戸の祭礼 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
日本城館史概論 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)