検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-11-05 / その他教養 / 学内講座コード:2231F005

障害から考える共生社会

主催:東京都立大学オープンユニバーシティ東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
YouTube Logo
開催日
11月15日(火)~11月29日(火)
講座回数
3回
時間
14:00~15:30
講座区分
数回もの 
入学金
3,000円
受講料
7,500円
定員
15
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
昨今、「共生」という言葉をよく耳にしますが、何をもって共生が実現されるのかはとても難しい問題です。共生について考えることは、社会を構成する多様な人々の存在について考えることでもあります。本講座ではとくに障害をめぐる問題を焦点化することで、現在の社会が抱える様々な障壁について検討したいと思います。障害者を含む多様な人々が暮らしやすい環境をつくるにはどうすればよいか、ユニバーサルデザインやアクセシビリティといった概念を手掛かりにしながら理解を深めます。

【講座スケジュール】
第1回 11/15 14:00~15:30
第2回 11/22 14:00~15:30
第3回 11/29 14:00~15:30

備考

【対象者】
一般の方・大学生・高校生

単位数:1単位

※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。

お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 塙 幸枝
肩書き 成城大学文芸学部 共通教育研究センター 専任講師
プロフィール 博士(学術)。国際基督教大学大学院アーツ・サイエンス専攻博士後期課程修了。専門領域はコミュニケーション学・メディア論。 成城大学文芸学部専任講師。日本コミュニケーション学会九州支部運営委員、日本記号学会評議員などをつとめる。著書に『障害者と笑い――障害をめぐるコミュニケーションを拓く』(2018 新曜社)、『グローバル社会における異文化コミュニケーション――身近な「異」から考える』(2019 三修社、共編著)などがある。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.