講座詳細情報
申し込み締切日:2018-10-25 / その他教養 / 学内講座コード:”1831Z005
古民家復元 ―板橋区徳丸所在の東京都有形文化財「旧粕谷家住宅」の復元工事からみえたこと―
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ[東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先:
問合せ先:
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
ou-kouza@jmj.tmu.ac.jp
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
- 開催日
- 10月26日(金)
- 講座回数
- 1回
- 時間
- 14:00~16:30
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- -
- 定員
- 40
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
日本城館史概論 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
講座詳細
【講座内容】
板橋区徳丸に建つ「旧粕谷家住宅」は、平成27年度から修復工事が行われ、享保8年(1723)の建立と判明しました。現在は、建立当初の姿がよみがえり、広い土間に3本の欅の大黒柱が並ぶなど、江戸時代中期の民家ののびのびとした空間が体験できます。昨年度には関東地方における最古級の民家として東京都有形文化財に指定されました。講座では、建物調査と復元設計を担当した波多野純建築設計室の天木氏を講師に迎え、工事中の記録写真や、発見された柱の墨書のほか、実際に使われていた部材などを見ながら、建物の変遷や、文化財的価値などについてお話しいただきます。
【講座スケジュール】
第1回 10-26 14:00~16:30
板橋区徳丸に建つ「旧粕谷家住宅」は、平成27年度から修復工事が行われ、享保8年(1723)の建立と判明しました。現在は、建立当初の姿がよみがえり、広い土間に3本の欅の大黒柱が並ぶなど、江戸時代中期の民家ののびのびとした空間が体験できます。昨年度には関東地方における最古級の民家として東京都有形文化財に指定されました。講座では、建物調査と復元設計を担当した波多野純建築設計室の天木氏を講師に迎え、工事中の記録写真や、発見された柱の墨書のほか、実際に使われていた部材などを見ながら、建物の変遷や、文化財的価値などについてお話しいただきます。
【講座スケジュール】
第1回 10-26 14:00~16:30
備考
単位数:0単位
講師陣
名前 | 天木 詠子 |
---|---|
肩書き | 波多野純建築設計室 |
プロフィール | - |
関連講座
日本城館史概論 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)