検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2018-07-17 / その他教養 / 学内講座コード:1821B004

栄養士のための最新運動生理学

主催:東京都立大学オープンユニバーシティ東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
YouTube Logo
開催日
7月18日(水)
講座回数
4回
時間
10:30~17:00
講座区分
その他 
入学金
3,000円
受講料
10,000円
定員
15
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
「運動しましょう」と薦めながら、運動がなぜ必要なのか真剣に、深く考えたことがあるでしょうか?。運動すれば健康になることはわかるのですが、そのメカニズムはどのようになっているのでしょうか?本講座では、運動生理学の基礎を復習し、さらに最新の知見に目を向けて、運動が健康をもたらしてくれる仕組みを理解していきます。また、後半の応用編では体脂肪やエネルギー代謝の測定の実践について理解を深めます。普段、臨床の現場で指導者として活躍されている方にベーシック・サイエンスに立ち返っていただいき、「運動の良さ」をより深く理解してもらうための講座です。

【講座スケジュール】
第1回 07-18 10:30~12:00
第2回 07-18 13:00~14:30
第3回 07-18 14:40~16:10
第4回 07-18 16:20~17:00

備考

※持ち物:電卓、Tシャツ、短パン、運動靴(午後の実践授業で使用予定)
※午後は軽く運動して実践してもらいます。体重や体脂肪・皮下脂肪の測定などの実践を含みます。
※間に、昼食休憩(12:00~13:00)が入る予定です。
※過去に実施した同名講座と同じテーマで行ないますので、過去に受講された方はご注意ください。

【対象者】
専門家向け:管理栄養士・栄養士など

単位数:1単位

講師陣

名前 藤井 宣晴
肩書き 首都大学東京教授 大学教育センター
プロフィール 筑波大学応用生物化学系遺伝子実験センター、米国ハーバード大学医学部ジョスリン糖尿病センター等を経て、2008年より現職。筋収縮によって健康が生み出される秘密を、分子生物学の視座で解き明かすことを目指す。
名前 眞鍋 康子
肩書き 首都大学東京准教授 大学教育センター
プロフィール 専門は味覚生理学、細胞生物学。様々な刺激に対する各細胞の動態が、我々個体の生理代謝、エネルギー代謝を変化させ、さらに食行動にまで影響をもたらす、その一連の過程を理解することを目指している。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.