自然科学・環境講座一覧 :1919件 受付中のみ|終了分のみ

SDGs!手作りクマさん (by 愛国学園短期大学)
【オンライン】市民一人一人が頑張る防災 自助、共助を中心とした災害対応 (by 東京理科大学 オープンカレッジ)
【こどもアカデミー】子どものためのSDGsワークショップ 「人と環境の健全な関係」を皆で考えよう (by 中央大学クレセント・アカデミー)
■検索結果一覧
[ 前へ ]
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
[ 次へ ]
申し込み締切日:2019-11-07 / 自然科学・環境:心理
テクノロジーは社会をどう変えるか 
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
- 開催日
- 11月 9日(土)~11月30日(土)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 13:00~16:15 ※途中休憩をはさみます。
- 受講料
- 17,820円
- その他
- ビジター価格 20,493円

申し込み締切日:2019-11-03 / 自然科学・環境
相対論的宇宙物理学入門 ブラックホールと重力波 
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
- 開催日
- 11月 5日(火)~12月 3日(火)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 14:45~16:15
- 受講料
- 11,880円
- その他
- ビジター価格 13,662円

申し込み締切日:2019-10-31 / 自然科学・環境:音楽:その他教養
「世界のカルチャーからみた健康」健康と音楽 ~国内外の音楽に触れながら~ 
主催:日本赤十字看護大学 地域連携・フロンティアセンター [日本赤十字看護大学広尾キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 11月1日(金)
- 入学金
- -
- 時間
- 14:00~15:30
- 受講料
- -
申し込み締切日:2019-10-27 / 自然科学・環境
風と旅する地中海 
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 10月28日(月)~12月23日(月)
- 入学金
- -
- 時間
- 10:00~11:30
- 受講料
- 7,500円

申し込み締切日:2019-10-25 / その他教養:自然科学・環境
いらいら棒を作って遊ぼう こどもサイエンスクラブ2019 
主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課 [武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
- 開催日
- 10月26日(土)
- 入学金
- -
- 時間
- 10:30~12:00
- 受講料
- 2,800円

申し込み締切日:2019-10-20 / 自然科学・環境
グラフの幾何学 
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ [東京都立大学 南大沢キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月21日(月)~11月18日(月)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 10:00~11:30
- 受講料
- 10,000円

申し込み締切日:2019-10-19 / 自然科学・環境:ウォーキング
申し込み締切日:2019-10-18 / 自然科学・環境
激動する宇宙の謎に迫る 宇宙理学研究センター 
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ [東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月19日(土)~11月9日(土)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 10,000円
- その他
- 高校生:入学金不要、受講料無料

申し込み締切日:2019-10-17 / 自然科学・環境
雲から天気をよもう 教養としての天気予報 
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ [東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月18日(金)~11月8日(金)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 16:30~18:00
- 受講料
- 10,000円

申し込み締切日:2019-10-17 / 自然科学・環境
人の心、動物の心 ヒトは動物とどこが違うのか―脳― 
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ [東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月18日(金)~12月13日(金)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 18:30~20:00
- 受講料
- 10,000円

申し込み締切日:2019-10-16 / 自然科学・環境
身の回りの程度をはかる 続 はかりごと--環境量(温度・圧力・濃度など)編 
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
- 開催日
- 10月18日(金)~11月22日(金)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 14,850円
- その他
- ビジター価格 17,077円

申し込み締切日:2019-10-15 / 自然科学・環境:その他趣味
大人天文クラブ 
主催:自由学園明日館 [自由学園明日館(東京都)]
- 開催日
- 10/16、11/13、12/18、1/15、2/12、3/4(水)
- 入学金
- -
- 時間
- 19:00~20:30
- 受講料
- 15,840円
- その他
- ※天文観望に1ドリンクつき
申し込み締切日:2019-10-13 / 自然科学・環境
大学入試問題を通じて学ぶ教養としての身近な科学 
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
- 開催日
- 10月15日(火)~11月26日(火)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 10:30~12:00
- 受講料
- 11,880円
- その他
- ビジター価格 13,662円

申し込み締切日:2019-10-11 / 自然科学・環境
現象数理学の冒険 これまで数理とは無縁と思われていた複雑な諸現象を解明する現象数理学を体験しよう 
主催:明治大学リバティアカデミー [明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月19日(土)、11月 9日(土)、11月16日(土)、11月30日(土)、12月 7日(土)、12月14日(土)、12月21日(土)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 5,390円

申し込み締切日:2019-10-08 / 自然科学・環境
エクセルで学ぶシミュレーション(入門) シミュレーションとは?モンテカルロ法とは? 
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ [東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月9日(水)~10月30日(水)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 19:00~20:30
- 受講料
- 10,000円

申し込み締切日:2019-10-07 / 自然科学・環境
気象災害を科学する 
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
- 開催日
- 10月 9日(水)~10月30日(水)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 15:00~16:30
- 受講料
- 11,880円
- その他
- ビジター価格 13,662円

申し込み締切日:2019-10-04 / 自然科学・環境:その他教養
地球環境汚染と世界の今 
主催:神奈川大学 [神奈川大学 KUポートスクエア (みなとみらいキャンパス)(神奈川県)]
- 開催日
- 10月 5日(土)、10月12日(土)、10月19日(土)、10月26日(土)、11月 2日(土)、11月 9日(土)
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 9,500円
- その他
- 8500(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)

申し込み締切日:2019-10-04 / 自然科学・環境
原子・分子物理学の最前線 実験室宇宙物理から反物質科学まで 
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ [東京都立大学 南大沢キャンパス(東京都)]
- 開催日
- 10月5日(土)~10月26日(土)
- 入学金
- 3,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 10,000円

申し込み締切日:2019-10-03 / 自然科学・環境
風景に見る地球と人の営み 観光と自然 
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
- 開催日
- 10月 5日(土)~12月14日(土)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 10:40~12:10
- 受講料
- 29,700円
- その他
- ビジター価格 34,155円

申し込み締切日:2019-10-03 / 自然科学・環境
徹底解説NHKスペシャル「新・人体」全シリーズ 
主催:早稲田大学エクステンションセンター [早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
- 開催日
- 10月 5日(土)~12月21日(土)
- 入学金
- 8,000円
- 時間
- 13:00~14:30
- 受講料
- 39,886円
- その他
- ビジター価格 44,341円

[ 前へ ]
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
[ 次へ ]