講座詳細情報
申し込み締切日:2023-04-02 / 宗教・哲学 / 学内講座コード:210501
仏教の基本を学ぶ ブッダの悟りから涅槃まで
- 開催日
- 4月 4日(火)~ 6月13日(火)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 10:40~12:10
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 34,155円
- 定員
- 30
- その他
- 会員受講料: 29,700円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・ブッダの瞑想法を知る。
・仏教の基礎を学ぶ。
・仏教の慈悲の実践。
【講義概要】
紀元前6世紀に釈迦族出身のゴータマ・シッダルタ太子は、29歳で出家し人生の苦しみを解決しました。その悟り体験によって明らかになった「四諦八正道」「十二因縁」「中道」そして、「僧伽」のあり方、比丘、比丘尼らの日常においての実修、人ーの実践活動を解説します。それによって得られる智慧や安心、又、慈悲の実践行の実際はどのようなものであったのでしょう。不安な時代に生きる現代人に、仏教は生きる力となるのか、消滅となるのか試されています。仏教の基本を学ぶことが道を開くことになるかもしれません。基本が解かれば仏教が解る、本講座でしっかり解説していきます。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 4/ 4(火) ゴータマ・シッダルタの悟体験 (六年間の苦行)
第2回 2023/ 4/11(火) 四諦八正道の直覚
第3回 2023/ 4/18(火) 十二因縁の自覚
第4回 2023/ 4/25(火) 中道の実践
第5回 2023/ 5/ 9(火) 僧伽の成立と四衆
第6回 2023/ 5/16(火) 祇園精舎と竹林精舎の寄進
第7回 2023/ 5/23(火) 布施ダーナ、精進ビナーヤ、 戒シーラ(五戒)
第8回 2023/ 5/30(火) 智慧のことば(ダンマパダ、スッタニパータより)
第9回 2023/ 6/ 6(火) 禅定の実践(アナパナサチの実修)
第10回 2023/ 6/13(火) 涅槃(ニルヴァーナ)
・ブッダの瞑想法を知る。
・仏教の基礎を学ぶ。
・仏教の慈悲の実践。
【講義概要】
紀元前6世紀に釈迦族出身のゴータマ・シッダルタ太子は、29歳で出家し人生の苦しみを解決しました。その悟り体験によって明らかになった「四諦八正道」「十二因縁」「中道」そして、「僧伽」のあり方、比丘、比丘尼らの日常においての実修、人ーの実践活動を解説します。それによって得られる智慧や安心、又、慈悲の実践行の実際はどのようなものであったのでしょう。不安な時代に生きる現代人に、仏教は生きる力となるのか、消滅となるのか試されています。仏教の基本を学ぶことが道を開くことになるかもしれません。基本が解かれば仏教が解る、本講座でしっかり解説していきます。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 4/ 4(火) ゴータマ・シッダルタの悟体験 (六年間の苦行)
第2回 2023/ 4/11(火) 四諦八正道の直覚
第3回 2023/ 4/18(火) 十二因縁の自覚
第4回 2023/ 4/25(火) 中道の実践
第5回 2023/ 5/ 9(火) 僧伽の成立と四衆
第6回 2023/ 5/16(火) 祇園精舎と竹林精舎の寄進
第7回 2023/ 5/23(火) 布施ダーナ、精進ビナーヤ、 戒シーラ(五戒)
第8回 2023/ 5/30(火) 智慧のことば(ダンマパダ、スッタニパータより)
第9回 2023/ 6/ 6(火) 禅定の実践(アナパナサチの実修)
第10回 2023/ 6/13(火) 涅槃(ニルヴァーナ)
備考
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 田中 成明 |
---|---|
肩書き | 国際マンダラ協会会長、エッセイスト |
プロフィール | 1947年生まれ。嵯峨伝灯学院卒。1968年別格本山金剛寺に出家得度。大本山大覚寺、大本山薬師寺で学ぶ。1970年から1975年までインドで修行、帰国後大本山薬師寺で法相宗を学ぶ。1978年渡米、ニューヨークに曼荼羅寺開設。1982年からEU10ヶ国に伝道し欧米の大学で仏教と書道の講座をもっている。著書『神通力』『密教の神髄』『虚空藏求聞持法』など多数。書家。 |