講座詳細情報
申し込み締切日:2021-09-23 / 世界史 / 学内講座コード:330313
朝鮮近代史 ― 朝鮮併合への道
- 開催日
- 9月25日(土)~12月 4日(土)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 29,700円
- 定員
- 27
- その他
- ビジター価格 34,155円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・近代朝鮮の国内情勢を知る。
・列強、特に日本と朝鮮の関係を知る。
・現在の日韓関係に関する理解を深める。
【講義概要】
秋は植民地時代から、開放後、朴正熙政権までの韓国の歴史を扱います。米ソの対立などを背景にして成立した南北朝鮮は、互いに対立の歴史を繰り広げてきました。最貧国の一つだった韓国は、朴正熙政権のときに日韓国交回復をするとともに漢江(ハンガン)の奇跡といわれる経済発展を遂げます。ここには日本の歴史もからみます。このことにより韓国だけでなく日本の歴史を見つめ直すことになるとともに、近代から現代に関係する韓国ドラマ、映画の背景も深く理解出来るようになります。
【各回の講義予定】
第1回 2021/ 9/25(土) 植民地(1) 武断統治
第2回 2021/10/ 2(土) 植民地(2) 3.1独立宣言と文化政治
第3回 2021/10/ 9(土) 植民地(3) 戦時体制
第4回 2021/10/16(土) 降伏と光復
第5回 2021/10/23(土) 朝鮮戦争と李承晩独裁
第6回 2021/10/30(土) 李承晩の亡命と張勉政権
第7回 2021/11/13(土) 516軍事クーデター
第8回 2021/11/20(土) 経済復興と日韓基本協定
第9回 2021/11/27(土) 経済の発展と江南の開発
第10回 2021/12/ 4(土) 南北関係と維新政治
・近代朝鮮の国内情勢を知る。
・列強、特に日本と朝鮮の関係を知る。
・現在の日韓関係に関する理解を深める。
【講義概要】
秋は植民地時代から、開放後、朴正熙政権までの韓国の歴史を扱います。米ソの対立などを背景にして成立した南北朝鮮は、互いに対立の歴史を繰り広げてきました。最貧国の一つだった韓国は、朴正熙政権のときに日韓国交回復をするとともに漢江(ハンガン)の奇跡といわれる経済発展を遂げます。ここには日本の歴史もからみます。このことにより韓国だけでなく日本の歴史を見つめ直すことになるとともに、近代から現代に関係する韓国ドラマ、映画の背景も深く理解出来るようになります。
【各回の講義予定】
第1回 2021/ 9/25(土) 植民地(1) 武断統治
第2回 2021/10/ 2(土) 植民地(2) 3.1独立宣言と文化政治
第3回 2021/10/ 9(土) 植民地(3) 戦時体制
第4回 2021/10/16(土) 降伏と光復
第5回 2021/10/23(土) 朝鮮戦争と李承晩独裁
第6回 2021/10/30(土) 李承晩の亡命と張勉政権
第7回 2021/11/13(土) 516軍事クーデター
第8回 2021/11/20(土) 経済復興と日韓基本協定
第9回 2021/11/27(土) 経済の発展と江南の開発
第10回 2021/12/ 4(土) 南北関係と維新政治
備考
【ご受講に際して】
◆補講日が発生した場合、補講日は12月11日となります。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆補講日が発生した場合、補講日は12月11日となります。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 武井 一 |
---|---|
肩書き | 都立日比谷高等学校講師 |
プロフィール | 1963年東京都生まれ。成蹊大学法学政治学研究科博士前期課程修了(法学修士)。高等学校では地歴・公民と韓国語を担当。韓国の歴史、文化に関心をもち、研究を行う。著書に『ソウルの王宮めぐり』(桐書房)、『朝鮮王宮完全ガイド』(角川ソフィア文庫)、『皇室特派留学生』(白帝社)などがある。 |