講座詳細情報
申し込み締切日:2019-10-01 / 芸術・文化:その他趣味 / 学内講座コード:330418
アカペラコーラスを楽しむ
- 開催日
- 10月 3日(木)~11月 7日(木)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 14,850円
- 定員
- 20
- その他
- ビジター価格 17,077円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
楽器を使わない、声だけのアンサンブル「アカペラ」について理解を深め、ポピュラーやジャズなどの曲を実際に演奏しながら、様々な奏法やテクニックについて学んでいきます。上手であることよりも、楽しくみんなと一緒に音楽を楽しむことを目標にしています。
【講義概要】
アカペラコーラスの入門をおさらいしながら、より複雑なリズム、ハーモニー、パート構成について学んでいきます。受講生のレベルを考慮した課題曲を用意し、音源を聴くなどして練習を進めます。各パートの「音取り」や、ハーモニーの作り方、歌い方については、講師が直接指導するため予習は必要ありません。
曲の輪郭が出来上がるところまでは全員で合唱の形式で練習し、全部通して歌えるようになったところで即席のグループ分けを行い、ミニ発表会形式で1人1パートのアカペラ演奏を体験していただきます(マイクは使用せず生声での演奏になります)。
一方で、アカペラの成り立ちや技術について理解を深めるために、必要に応じてリズムやコード理論などの解説を行います。
春学期より、伊藤大輔先生が加わり、2人体制で、日程を分け引き継ぎながら授業を進めていきます。それぞれの講師の得意分野を織り交ぜながら、さらに多角的な技術指導を展開してまいります。
楽器を使わない、声だけのアンサンブル「アカペラ」について理解を深め、ポピュラーやジャズなどの曲を実際に演奏しながら、様々な奏法やテクニックについて学んでいきます。上手であることよりも、楽しくみんなと一緒に音楽を楽しむことを目標にしています。
【講義概要】
アカペラコーラスの入門をおさらいしながら、より複雑なリズム、ハーモニー、パート構成について学んでいきます。受講生のレベルを考慮した課題曲を用意し、音源を聴くなどして練習を進めます。各パートの「音取り」や、ハーモニーの作り方、歌い方については、講師が直接指導するため予習は必要ありません。
曲の輪郭が出来上がるところまでは全員で合唱の形式で練習し、全部通して歌えるようになったところで即席のグループ分けを行い、ミニ発表会形式で1人1パートのアカペラ演奏を体験していただきます(マイクは使用せず生声での演奏になります)。
一方で、アカペラの成り立ちや技術について理解を深めるために、必要に応じてリズムやコード理論などの解説を行います。
春学期より、伊藤大輔先生が加わり、2人体制で、日程を分け引き継ぎながら授業を進めていきます。それぞれの講師の得意分野を織り交ぜながら、さらに多角的な技術指導を展開してまいります。
備考
【ご受講に際して】
◆ご自身で譜面を読み、音が取れることが望ましいのですが、初心者でも歓迎いたします。ご一緒に音楽を楽しんでまいりましょう。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆ご自身で譜面を読み、音が取れることが望ましいのですが、初心者でも歓迎いたします。ご一緒に音楽を楽しんでまいりましょう。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 北村 嘉一郎 |
---|---|
肩書き | ジャズボイスパーカッショニスト、プロアカペラグループ The Idea of North / 鱧人メンバー |
プロフィール | 早稲田大学教育学部在学中の96年、ジャズコーラスグループ「TRY-TONE」に加入。2008年にソロとして独立。納谷嘉彦(pf)、The Real Group、The Idea of Northなど、楽器やアカペラのグループと共演多数。インストラクターとしてもアジアを中心に世界的に活躍中。 |
名前 | 伊藤 大輔 |
---|---|
肩書き | ジャズボーカリスト、プロアカペラグループ鱧人メンバー |
プロフィール | ジャンル問わず年間約200公演をこなす歌い手。日本のみならず海外フェスティバルへの招聘も多数。2018年11月、Dave Grusin Japan Tourに参加。ステージ中心の活動の傍らワークショップやレッスンも行う。2001年から10年間、ヤマハポピュラーミュージックスクールの講師を務めた。 |