講座詳細情報
申し込み締切日:2019-07-09 / 芸術・文化 / 学内講座コード:120413
ふたたびの印象主義 ―モネ編―
- 開催日
- 7月11日(木)~ 8月 8日(木)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 14,580円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 16,767円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・印象派(印象主義)の第一人者モネをじっくり学ぶ/学び直す。
・モネ前半生の表現方法を理解する。
・モネ後半生の諸特徴を把握し、彼がもたらした功績を考える。
【講義概要】
印象主義を詳しく学ぶ/学び直す講座の3回目です。今回は、しばしば「光の画家」と称されるクロード・モネを扱います。マネに刺激を受け、当時西洋に広まりつつあったジャポニスムに関心を寄せた彼は、同時代の生活や遊びといった情景に心惹かれ、仲間と印象派展を立ち上げます。光あふれる自然のありさまを筆触分割を用いてカンヴァスに表現した前半期。1890年の『積み藁』以降の連作を主に、光をとおして自然の神秘に迫ろうとした後半期。近年の研究も踏まえ、モネの魅力を(再)発見します。
【各回の講義予定】
第1回 2019/ 7/11(木) 画家モネの誕生
第2回 2019/ 7/18(木) モネと印象派-1
第3回 2019/ 7/25(木) モネと印象派-2
第4回 2019/ 8/ 1(木) 風景画から連作へ
第5回 2019/ 8/ 8(木) 連作、晩年のモネ
・印象派(印象主義)の第一人者モネをじっくり学ぶ/学び直す。
・モネ前半生の表現方法を理解する。
・モネ後半生の諸特徴を把握し、彼がもたらした功績を考える。
【講義概要】
印象主義を詳しく学ぶ/学び直す講座の3回目です。今回は、しばしば「光の画家」と称されるクロード・モネを扱います。マネに刺激を受け、当時西洋に広まりつつあったジャポニスムに関心を寄せた彼は、同時代の生活や遊びといった情景に心惹かれ、仲間と印象派展を立ち上げます。光あふれる自然のありさまを筆触分割を用いてカンヴァスに表現した前半期。1890年の『積み藁』以降の連作を主に、光をとおして自然の神秘に迫ろうとした後半期。近年の研究も踏まえ、モネの魅力を(再)発見します。
【各回の講義予定】
第1回 2019/ 7/11(木) 画家モネの誕生
第2回 2019/ 7/18(木) モネと印象派-1
第3回 2019/ 7/25(木) モネと印象派-2
第4回 2019/ 8/ 1(木) 風景画から連作へ
第5回 2019/ 8/ 8(木) 連作、晩年のモネ
備考
【ご受講に際して】
◆「ふたたび」とありますが、初めて印象派を学ぶ方も、これまで多くの作品に触れてこられた方も、どなたでもご受講いただける講座です。
◆補講は8月22日を予定しております。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆「ふたたび」とありますが、初めて印象派を学ぶ方も、これまで多くの作品に触れてこられた方も、どなたでもご受講いただける講座です。
◆補講は8月22日を予定しております。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 真野 宏子 |
---|---|
肩書き | 共立女子大学・芝浦工業大学講師 |
プロフィール | 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(文学・早稲田大学)。専門分野は、西洋美術史および芸術学。訳書に『エドヴァルト・ムンク』『アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック』(PARCO出版)など。 |