講座詳細情報
申し込み締切日:2017-01-07 / 芸術・文化 / 学内講座コード:140418
ブラームスはお好き?
- 開催日
 - 1月14日(土)~ 1月21日(土)
 
- 講座回数
 - 2回
 
- 時間
 - (12:30~13:30は休憩)
 
- 講座区分
 - 数回もの
 
- 入学金
 - 8,000円
 - 受講料
 - 14,386円
 - 定員
 - 30
 
- その他
 - ビジター価格 16,546円
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・ロマン派の大作曲家ブラームスの実像を彼の人生と作品を通して明らかにする。
【講義概要】
ブラームスの音楽史への登場をシューマン夫妻との関わりと共に紹介し、彼の作品とロマン派における位置付けを明らかにする。
・ロマン派の大作曲家ブラームスの実像を彼の人生と作品を通して明らかにする。
【講義概要】
ブラームスの音楽史への登場をシューマン夫妻との関わりと共に紹介し、彼の作品とロマン派における位置付けを明らかにする。
講師陣
| 名前 | 野村 三郎 | 
|---|---|
| 肩書き | 音楽評論家 | 
| プロフィール | 音楽学者、音楽評論家。早稲田大学大学院修了。ウイーン大学留学。著書「ウィーンフィルハーモニー」「ウィーン三昧」(全国図書館選定図書)「音楽的なピアノ演奏のヒント」「ウィーン国立歌劇場」他。月刊誌「音楽の友」「音楽芸術」「ショパン」、朝日、毎日、読売の各紙に執筆。霧島国際音楽祭創設。第1回音楽の友社賞共同受賞。 | 
