検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2016-10-08 / その他教養 / 学内講座コード:230703

首都圏の鉄道整備計画 オリンピックが開催される2020年には首都圏の鉄道網はどうなっているか

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
10月15日(土)~11月26日(土)
講座回数
6回
時間
10:30~12:00
講座区分
後期 
入学金
8,000円
受講料
14,191円
定員
30
その他
ビジター価格 16,330円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・最新の首都圏の鉄道整備計画を紹介します。

【講義概要】
2027年にリニア中央新幹線が部分開業しますが、首都圏ではそれ以外にいろいろな鉄道新線計画があります。国に認定されている正式な計画のほかに、各鉄道会社が独自に持っている構想や自治体が考えている構想もあります。それらを紹介するとともに、2020年の東京オリンピック開催の年に焦点をあてて、実現しそうな鉄道計画はどれかといったことも紹介します。

講師陣

名前 川島 令三
肩書き 鉄道アナリスト
プロフィール 1950年、兵庫県に生まれる。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て鉄道図書刊行会に入社、鉄道ビクトリアル・電気車の科学の編集を担当。独立後に『東京圏通勤電車事情大研究』を刊行、その後全国鉄道事情大研究シリーズなど、現在までに180冊以上を出版、2016年1月には北海道ライン3巻『道東・道北編』出版し、これによって日本の鉄道の全線全駅全配線を52冊で描き終えている。現在は鉄道アナリストとして執筆およびテレビなどでコメント活動を行っている。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.