講座詳細情報
申し込み締切日:2015-04-04 / その他教養 / 学内講座コード:110608
「生きる力 社会保障の知識」の有無で変わる人生 超少子高齢社会を、自分らしく生きぬくための必須講座
- 開催日
- 4月11日(土)~ 6月20日(土)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 23,652円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 27,216円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
家族機能が低下、社会保障の重要性が増しています。社会保障の知識の有無があなたと家族の人生を大きく左右します(申請主義)。頻繁な改正により古い知識、偏る知識は危険です。最新で具体的な種類・内容を知り、利用するためには条件を満たしておくことが必要です。複雑な社会保障が簡潔にわかる、書店では購入できないテキストを使用して解説します。
【講義概要】
本講座では以下の内容を扱います。
(1)多種多様な社会保障の種類と役割。働き方により保障が変わる社会保険。負担に見合う社会サービスの水準を考える。厳しい財源。
(2)医療費急増の要因と現状、少ない負担で医療が受けられ、現金給付もある公的医療保険。後期高齢者医療のしくみ。いつでもどこでも医療が受けられる医療体制の整備。
(3)健康で安全な生活を守る公衆衛生(予防の重要性)。保健事業(母子・学校・歯科・精神)、感染症対策、食の安全と食糧確保、環境対策(生活・地球)。
(4)公的介護保険の改正、自治体により異なる高齢者福祉、難病も加わった障害者福祉、判断力が低下しても自分らしい介護を受けるための成年後見制度。
(5)税・保険負担の重い北欧・欧州、企業・国民性による考え方の違いなどを参考に、日本の制度の問題点と今後の在り方を考える。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 4/11(土) 知って安心 多種多様な社会保障制度、厳しい財政
第2回 2015/ 4/18(土) 誰でも医療を受けられる公的医療保険
第3回 2015/ 4/25(土) どこでも医療を受けられる医療体制
第4回 2015/ 5/ 9(土) 健康を守る保健衛生・生活習慣病対策
第5回 2015/ 5/16(土) 感染症対策、安全な暮らしを守る生活・地球環境の保護
第6回 2015/ 5/23(土) 利用者主体の公的介護保険
第7回 2015/ 5/30(土) 高齢者福祉
第8回 2015/ 6/ 6(土) 成年後見制度・地域福祉
第9回 2015/ 6/13(土) 自立を支援する障害者福祉と雇用支援
第10回 2015/ 6/20(土) 欧米の医療・介護制度との比較
家族機能が低下、社会保障の重要性が増しています。社会保障の知識の有無があなたと家族の人生を大きく左右します(申請主義)。頻繁な改正により古い知識、偏る知識は危険です。最新で具体的な種類・内容を知り、利用するためには条件を満たしておくことが必要です。複雑な社会保障が簡潔にわかる、書店では購入できないテキストを使用して解説します。
【講義概要】
本講座では以下の内容を扱います。
(1)多種多様な社会保障の種類と役割。働き方により保障が変わる社会保険。負担に見合う社会サービスの水準を考える。厳しい財源。
(2)医療費急増の要因と現状、少ない負担で医療が受けられ、現金給付もある公的医療保険。後期高齢者医療のしくみ。いつでもどこでも医療が受けられる医療体制の整備。
(3)健康で安全な生活を守る公衆衛生(予防の重要性)。保健事業(母子・学校・歯科・精神)、感染症対策、食の安全と食糧確保、環境対策(生活・地球)。
(4)公的介護保険の改正、自治体により異なる高齢者福祉、難病も加わった障害者福祉、判断力が低下しても自分らしい介護を受けるための成年後見制度。
(5)税・保険負担の重い北欧・欧州、企業・国民性による考え方の違いなどを参考に、日本の制度の問題点と今後の在り方を考える。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 4/11(土) 知って安心 多種多様な社会保障制度、厳しい財政
第2回 2015/ 4/18(土) 誰でも医療を受けられる公的医療保険
第3回 2015/ 4/25(土) どこでも医療を受けられる医療体制
第4回 2015/ 5/ 9(土) 健康を守る保健衛生・生活習慣病対策
第5回 2015/ 5/16(土) 感染症対策、安全な暮らしを守る生活・地球環境の保護
第6回 2015/ 5/23(土) 利用者主体の公的介護保険
第7回 2015/ 5/30(土) 高齢者福祉
第8回 2015/ 6/ 6(土) 成年後見制度・地域福祉
第9回 2015/ 6/13(土) 自立を支援する障害者福祉と雇用支援
第10回 2015/ 6/20(土) 欧米の医療・介護制度との比較
備考
【ご受講に際して】
◆テキスト(2014年度版)をお持ちの方は、講座にお持ちください。
【テキスト・参考図書】
テキスト
『生きる力 社会保障の知識』(オリジナルテキスト 社会保障教育研究所)(1,000円)2015年版
※初回に教室にて販売いたします。
※2014年度からの受講生は、昨年のテキストをお持ちください。
◆テキスト(2014年度版)をお持ちの方は、講座にお持ちください。
【テキスト・参考図書】
テキスト
『生きる力 社会保障の知識』(オリジナルテキスト 社会保障教育研究所)(1,000円)2015年版
※初回に教室にて販売いたします。
※2014年度からの受講生は、昨年のテキストをお持ちください。
講師陣
名前 | 内田 厚子 |
---|---|
肩書き | 東京医科歯科大学非常勤講師、社会保障教育研究所代表 |
プロフィール | 東北福祉大学大学院修了。社会福祉士・ファイナンシャルプランナー資格。多種多様で複雑な社会保障制度を、利用者の立場で簡潔にわかりやすく解説し、安心できる人生・安心できる社会を目指します。 |