講座詳細情報
申し込み締切日:2013-12-31 / 日本史:その他教養 / 学内講座コード:840130
江戸の数学、和算で遊ぼう!
- 開催日
- 01/07~03/04(火)
- 講座回数
- 8
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 19,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
<目標>
江戸時代では、日常の生活の中でおこる様々な数の処理が、一般の庶民にとって必要であった。その数学自体は難しいものではないが、これをマスターすれば楽しみが増す。現代の人たちからすれば遊びのように見えるが、楽しみながら学習することは大切なことである。江戸時代の人たちが興味を持って楽しんだ数学、和算を、楽しんでほしい。
<講義概要>
和算を普通の生活の中で楽しむため、和算のおこりから、順に時代をおって少しずつ変化し、発達する様子を伝える。最近は学校教育の中でも和算の問題が取り入れられている。教科書会社によっても扱いが異なるが、増加の傾向にあるだろう。今後は家庭内でも話題があると考えられる。
主な講義内容
●和算のおこり
●薬師算
●さっさ立て
●漢数字など
●目付け字
●百五算
●旅人算
●方陣
江戸時代では、日常の生活の中でおこる様々な数の処理が、一般の庶民にとって必要であった。その数学自体は難しいものではないが、これをマスターすれば楽しみが増す。現代の人たちからすれば遊びのように見えるが、楽しみながら学習することは大切なことである。江戸時代の人たちが興味を持って楽しんだ数学、和算を、楽しんでほしい。
<講義概要>
和算を普通の生活の中で楽しむため、和算のおこりから、順に時代をおって少しずつ変化し、発達する様子を伝える。最近は学校教育の中でも和算の問題が取り入れられている。教科書会社によっても扱いが異なるが、増加の傾向にあるだろう。今後は家庭内でも話題があると考えられる。
主な講義内容
●和算のおこり
●薬師算
●さっさ立て
●漢数字など
●目付け字
●百五算
●旅人算
●方陣
備考
<備考>
資料配付
資料配付
講師陣
名前 | 佐藤 健一 |
---|---|
肩書き | 和算研究所理事長 |
プロフィール | - |