講座詳細情報
申し込み締切日:2017-07-10 / 芸術・文化 / 学内講座コード:320408
絵画で読む『デカメロン』
- 開催日
- 7月12日(水)~ 8月 2日(水)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 11,664円
- 定員
- 24
- その他
- ビジター価格 13,413円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
14世紀イタリアの風俗、死生観、恋愛観、女性観等を、文学作品と図像から学ぶ。
【講義概要】
1348年のペストの大流行をきっかけに書かれたボッカッチョの『デカメロン』は、古今東西の物語に取材した、人間のあらゆる喜怒哀楽を活写した100の小話で構成されている。本講義では『デカメロン』のテクストを読むとともに、イタリアとフランスでつくられた写本挿絵を鑑賞しながら、当時の人びとの生き様を概観する。
【各回の講義予定】
第1回 2017/ 7/12(水) ペストの巣食う街
第2回 2017/ 7/19(水) 叡智の勝利
第3回 2017/ 7/26(水) 愛の諸相
第4回 2017/ 8/ 2(水) 女というもの
14世紀イタリアの風俗、死生観、恋愛観、女性観等を、文学作品と図像から学ぶ。
【講義概要】
1348年のペストの大流行をきっかけに書かれたボッカッチョの『デカメロン』は、古今東西の物語に取材した、人間のあらゆる喜怒哀楽を活写した100の小話で構成されている。本講義では『デカメロン』のテクストを読むとともに、イタリアとフランスでつくられた写本挿絵を鑑賞しながら、当時の人びとの生き様を概観する。
【各回の講義予定】
第1回 2017/ 7/12(水) ペストの巣食う街
第2回 2017/ 7/19(水) 叡智の勝利
第3回 2017/ 7/26(水) 愛の諸相
第4回 2017/ 8/ 2(水) 女というもの
備考
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 伊藤 亜紀 |
---|---|
肩書き | 国際基督教大学教授 |
プロフィール | お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程修了。博士(人文科学)。専門はイタリア服飾史、色彩象徴論。著書に『青を着る人びと』(東信堂)、『色彩の回廊 』(ありな書房)、訳書にマリア・ジュゼッピーナ・ムッツァレッリ『イタリア・モード小史 』(知泉書館)、シシル『色彩の紋章』(悠書館)などがある。 |