検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2017-04-11 / 世界史:宗教・哲学 / 学内講座コード:210502

歴史と聖典から学ぶ仏教 海外編 ブッダ・インド仏教・チベット仏教・中国仏教

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
4月13日(木)~ 6月22日(木)
講座回数
10回
時間
15:00~16:30
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
29,160円
定員
50
その他
ビジター価格 33,534円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・各地域、各時代の仏教を最新研究の成果にもとづき学ぶ
・歴史と聖典から仏教を立体的に学ぶ
・宗派的な偏見や独善を排して、仏教を客観的に学ぶ

【講義概要】
仏教とひとくちに言っても、その内容は様々です。たとえば東南アジア諸国のテーラワーダ仏教(上座仏教)と、日本仏教とでは、これが同じ仏教かと疑いたくなるくらい、大きな違いがあります。ですから、仏教を正しく学ぶためには歴史と聖典の知識が欠かせません。本講座ではその第一弾として、海外編を設定し、ブッダの仏教・インド仏教・チベット仏教・中国仏教について、できる限り正確かつわかりやすく学びます。

【各回の講義予定】
第1回 2017/ 4/13(木) ブッダ以前の宗教事情
第2回 2017/ 4/20(木) ブッダの仏教
第3回 2017/ 4/27(木) 初期仏教とインド仏教の実態
第4回 2017/ 5/11(木) 大乗仏教の起源
第5回 2017/ 5/18(木) 大乗仏教の展開
第6回 2017/ 5/25(木) 密教の登場
第7回 2017/ 6/ 1(木) チベット仏教(1)
第8回 2017/ 6/ 8(木) チベット仏教(2)
第9回 2017/ 6/15(木) 中国仏教(1)
第10回 2017/ 6/22(木) 中国仏教(2)+朝鮮半島の仏教

備考

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 正木 晃
肩書き 慶応義塾大学講師
プロフィール 1953年、神奈川県小田原市生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。専門は宗教学(日本仏教・チベット仏教)。文献研究に留まらず、現地調査を実施しチベット・ヒマラヤ地域の調査は20回に及ぶ。また修験道の修行も実践。布教現場の役に立つ仏教学を志向。著作は『再興!日本仏教』、『現代日本語訳 法華経』など多数。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.