検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-02-15 / その他教養 / 学内講座コード:”2241F006

「格差社会の謎」 持続可能な社会への道しるべ

主催:東京都立大学オープンユニバーシティ東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
YouTube Logo
開催日
2月25日(土)~3月18日(土)
講座回数
4回
時間
15:30~17:00
講座区分
その他 
入学金
3,000円
受講料
10,100円
定員
15
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
格差が拡大し分断が進む社会は持続性を持たない。国連は、2015年にあらゆる貧困と格差からの自由、人権が保障され、地球環境が保全される社会の実現を目指し、その社会変革のための17の目標を掲げる(SDGs)。そのうち、第1目標が貧困解消であり、第2目標としてフードセキュリティの実現、そして第10目標として国内外での格差解消を掲げる。また、世界の貧困、格差の現実に立ち向かうNGOのオックスファムは、貧困と格差拡大の原因が今日の資本主義システムの欠陥、搾取性にあるとする。
しかし、国連が第1目標に掲げる、貧困と格差の解消をどう実現するのか。あるいは、オックスファムが指摘する、格差拡大をもたらす資本主義システムの欠陥とは何か。システムが搾取的であるとはどういうことか。講座では格差社会の仕組みとその解消のための道筋を論じます。

※本講座は2022年夏期講座とほぼ重なります。

【講座スケジュール】
第1回 02-25 15:30~17:00
第2回 03-04 15:30~17:00
第3回 03-11 15:30~17:00
第4回 03-18 15:30~17:00

備考

単位数:1単位

※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。

お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 福田 泰雄
肩書き 一橋大学名誉教授
プロフィール 一橋大学名誉教授。
1951年生まれ。一橋大学経済学部卒業。一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了、同博士課程単位修得退学。経済学博士(京都大学)。関東学院大学経済学部講師、一橋大学経済学部講師、助教授、教授を経て名誉教授。

著書
『現代市場経済とインフレーション』同文館出版、1992年
『土地の商品化と都市問題』同文館出版、1993年
『現代日本の分配構造―生活貧困化の経済理論』青木書店、2002年
『コーポレート・グローバリゼーションと地域主権』桜井書店、2010年
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.