検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2021-08-31 / その他教養 / 学内講座コード:”2121F001

戦後日本の集合住宅 ~マンションの源流~

主催:東京都立大学オープンユニバーシティ東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
YouTube Logo
開催日
9月10日(金)~9月28日(火)
講座回数
4回
時間
18:00~19:30
講座区分
その他 
入学金
3,000円
受講料
10,100円
定員
15
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
マンションやアパート、団地など、私たちの暮らしを支える集合住宅は、どのようにして誕生し、広まっていったのでしょうか?
戦前にも同潤会などの集合住宅はありましたが、広く普及したのは1950年代になってからです。本講座では、普及に向けて大きな力があった、自治体や日本住宅公団などが公的に建てた初期の集合住宅、耐火建築促進法(1952年)にもとづく横浜の防火帯建築、富裕層向けの高級民間マンション、そして都市部への人口集中による住宅不足を背景としたニュータウンにおける集合住宅の変遷について、解説します。

【講座スケジュール】
第1回 09/10 18:00~19:30
第2回 09/14 18:00~19:30
第3回 09/17 18:00~19:30
第4回 09/28 18:00~19:30

備考

【対象者】
住まいに関心がある方であれば、どなたでも受講できます。

単位数:1単位

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 志岐 祐一
肩書き 東京都立大学 非常勤講師、(株)日東設計事務所 プロジェクトリーダー
プロフィール 日東設計事務所所属。東京都立大学非常勤講師。歴史的建造物の調査、移築、展示、アーカイブなどを行う。著書に、「四谷コーポラス 日本初の民間分譲マンション1956/2017」(鹿島出版会)、「世界一美しい団地図鑑」(エクスナレッジ)他
名前 藤岡 泰寛
肩書き 横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院 准教授
プロフィール 横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院准教授、博士(工学)、専門は、都市住宅・住宅地などの居住空間計画研究、住居系建築遺産の継承研究。著書に、「横浜防火帯建築を読み解く」花伝社2020、「現代集合住宅のリ・デザイン」彰国社他。
名前 松本 真澄
肩書き 東京都立大学都市環境学部建築学科 助教
プロフィール 東京都立大学都市環境学部建築学科助教。研究テーマは、単身者・女性・高齢者の居住、計画住宅地の生活環境など。著書に、「多摩ニュータウン物語」(鹿島出版会)「奇跡の団地阿佐ヶ谷住宅」(王国社)他
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.