講座詳細情報
申し込み締切日:2019-04-18 / その他教養 / 学内講座コード:”1911A001
愛について
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ[東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先:
問合せ先:
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
ou-kouza@jmj.tmu.ac.jp
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
- 開催日
- 4月19日(金)~6月14日(金)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 18:30~20:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 10,000円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
日本城館史概論 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
大奥の事件簿 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
講座詳細
【講座内容】
愛を知らない人間はひとりもいません。あきらかに、愛は誰もが経験する人間共通の感情的な現象です。しかし、ひとりひとりの精神と肉体が異なるように、愛の体験は多種多様で、他人と同じ経験を共有することが困難なようにもみえます。個々人が別々の仕方で経験する愛に対して、いかなる一般的な規定を与えることができるのでしょうか。本講座では、プラトン『饗宴』、スタンダール『恋愛論』、ジンメル「コケットリー」といったテクストを取り上げて、愛に関する思想や表象について、人文学の知見を通じて考えます。
【講座スケジュール】
第1回 04/19 18:30~20:00
第2回 05/10 18:30~20:00
第3回 05/24 18:30~20:00
第4回 06/14 18:30~20:00
愛を知らない人間はひとりもいません。あきらかに、愛は誰もが経験する人間共通の感情的な現象です。しかし、ひとりひとりの精神と肉体が異なるように、愛の体験は多種多様で、他人と同じ経験を共有することが困難なようにもみえます。個々人が別々の仕方で経験する愛に対して、いかなる一般的な規定を与えることができるのでしょうか。本講座では、プラトン『饗宴』、スタンダール『恋愛論』、ジンメル「コケットリー」といったテクストを取り上げて、愛に関する思想や表象について、人文学の知見を通じて考えます。
【講座スケジュール】
第1回 04/19 18:30~20:00
第2回 05/10 18:30~20:00
第3回 05/24 18:30~20:00
第4回 06/14 18:30~20:00
備考
単位数:1単位
講師陣
名前 | 西山 雄二 |
---|---|
肩書き | 首都大学東京准教授 人文社会学部 |
プロフィール | 日本の哲学者。専門はフランス現代思想(主にジャック・デリダやモーリス・ブランショ)に関する研究、及び大学等における哲学教育のあり方に関する研究。学位は博士(学術)(一橋大学)。首都大学東京大学院人文科学研究科文化関係論専攻及び人文社会学部准教授。2010年から2016年まで国際哲学コレージュのプログラム・ディレクター。 主な著作として『異議申し立てとしての文学―モーリス・ブランショにおける孤独、友愛、共同性(御茶の水書房) 』『哲学への権利(勁草書房) 』『哲学と大学(未来社)』 |
関連講座
日本城館史概論 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
大奥の事件簿 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)