講座詳細情報
申し込み締切日:2023-09-27 / 芸術・文化 / 学内講座コード:330412
イタリア・ルネサンス美術入門―美術家たちの舞台裏 聖と俗、ふたつの世界
- 開催日
- 9月29日(金)~11月10日(金)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 10:40~12:10
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 20,493円
- 定員
- 24
- その他
- 会員受講料: 17,820円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・イタリア・ルネサンス美術史を代表する美術家の素顔を知る
・美術家たちの人生を通じて作品の理解を深める
・美術をより身近なものとして楽しむ術が習得できる
【講義概要】
本講義はイタリア・ルネサンス美術を初めて学ぼうとする方へ向けた入門講座です。今回は、聖なる世界と俗なる世界、あるいはその両方に身を置いた一癖も二癖もある美術家たちに注目します。メディチ家の宮廷美術家にして仕事人間のヴァザーリ、イタリアとフランスの宮廷で豪胆に逞しく生きたチェッリーニ、修道士でありながら破天荒な人生を送ったフィリッポ・リッピや天使のように清らかなフラ・アンジェリコなど、この時代を生きた美術家の人間臭い素顔を一緒に探り、その作品に出会いましょう。彼ら自身と作品を深く理解し、ルネサンスという時代の風や匂いまでも体感していただけることを目指します。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 9/29(金) 聖と俗:ふたつの世界に生きる美術家たち
第2回 2023/10/ 6(金) ジョルジョ・ヴァザーリ:メディチ家宮廷の仕事人間
第3回 2023/10/13(金) ベンヴェヌート・チェッリーニ:作品と作者は大違い?!
第4回 2023/10/20(金) デル・ピオンボ:ヴァティカンと画家
第5回 2023/10/27(金) フィリッポ・リッピ:これでも修道士?!
第6回 2023/11/10(金) フラ・アンジェリコ:修道士、かくあるべし。
・イタリア・ルネサンス美術史を代表する美術家の素顔を知る
・美術家たちの人生を通じて作品の理解を深める
・美術をより身近なものとして楽しむ術が習得できる
【講義概要】
本講義はイタリア・ルネサンス美術を初めて学ぼうとする方へ向けた入門講座です。今回は、聖なる世界と俗なる世界、あるいはその両方に身を置いた一癖も二癖もある美術家たちに注目します。メディチ家の宮廷美術家にして仕事人間のヴァザーリ、イタリアとフランスの宮廷で豪胆に逞しく生きたチェッリーニ、修道士でありながら破天荒な人生を送ったフィリッポ・リッピや天使のように清らかなフラ・アンジェリコなど、この時代を生きた美術家の人間臭い素顔を一緒に探り、その作品に出会いましょう。彼ら自身と作品を深く理解し、ルネサンスという時代の風や匂いまでも体感していただけることを目指します。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 9/29(金) 聖と俗:ふたつの世界に生きる美術家たち
第2回 2023/10/ 6(金) ジョルジョ・ヴァザーリ:メディチ家宮廷の仕事人間
第3回 2023/10/13(金) ベンヴェヌート・チェッリーニ:作品と作者は大違い?!
第4回 2023/10/20(金) デル・ピオンボ:ヴァティカンと画家
第5回 2023/10/27(金) フィリッポ・リッピ:これでも修道士?!
第6回 2023/11/10(金) フラ・アンジェリコ:修道士、かくあるべし。
備考
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合、補講日は11月17日(金)となります。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆休講が発生した場合、補講日は11月17日(金)となります。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 久保寺 紀江 |
---|---|
肩書き | 青山学院大学・学習院大学・実践女子大学・フェリス女学院大学・和光大学講師 |
プロフィール | 神奈川県生まれ。専門分野は西洋美術史(イタリア16世紀)。学習院大学大学院単位取得満期退学。イタリア・ピサ大学大学院にて博士号取得。神奈川県立近代美術館非常勤学芸員、学習院大学大学院助教を経て、現在は西洋美術史やイタリア語授業の講師などを担当。論文に「ヴァザーリとヴェネツィア」(ピサ大学博士論文)など。共訳書に『世界の肖像』『世界の素描』(ともに二玄社)。 |