検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-09-03 / 芸術・文化 / 学内講座コード:920403

【オンデマンド】「和音」や「かたち」から読み解く西洋音楽史 「1+1+1=3」にはならない音楽の魅力を再発見

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター オンデマンド(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
9月 5日(火)~ 9月 5日(火)
講座回数
4回
時間
00:00~23:59
講座区分
その他 
入学金
 - 
受講料
7,920円
定員
20
その他
会員受講料: 7,920円(入会金は8,000円(税込))
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・音楽作品を「かたち」づくっている形式について、それぞれの特徴を把握し、理解を深める。
・曲を構成している「和音」の多面的な魅力について、それらが生まれた時代の背景から学び、考える。

【講義概要】
従来の歴史の流れに基づいた音楽史から考える西洋音楽ではなく、作品の形式や実際に使われている和音等から、音楽の展開を捉えていきます。メロディの裏で音楽を支えている「和音」と、曲を構築している「かたち」の魅力を知ることで、これまで聴いていた音楽を、より深く、豊かに楽しめるようになり、知識も身につく講座です。
また、普段何気なく耳にする「和音」が、現在の私たちの生活にいかに密着しているかを知ることによって、西洋音楽をさらに身近に感じるようになるでしょう。



【各回の講義予定】
第1回 2023/ 9/ 5(火) 名曲のスタイル分析
第2回 2023/ 9/ 5(火) 名曲から読み解く作曲家の好み
第3回 2023/ 9/ 5(火) 「和音」の成り立ち、仕組み、進化の歴史
第4回 2023/ 9/ 5(火) 「和音」で一変する音楽の表情

備考

【ご受講に際して】
◆視聴期間は一般申込開始(2023/06/08)から学期終了翌月末(2023/10/31)までになります。一般申込開始(2023/06/08)以降はお申し込みいただけましたら視聴可能になります。
◆この講座は
 2022年度 冬期 「「和音」や「かたち」から読み解く西洋音楽史」 (02/06~02/27 月曜日、全4回)
 で開講した講座のアーカイブ講座になります。
◆途中映像音声の乱れるところがありますがご了承ください。
◆オンデマンド講座のため講義内容に関する質疑は受付けいたしかねます。あらかじめご了承お願いいたします。

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 舟橋 三十子
肩書き 浜松学院大学短期大学部客員教授
プロフィール 東京藝術大学卒、同大学院修了。日本大学講師、名古屋芸術大学大学院教授を経て、現在、浜松学院大学短期大学部客員教授。専門は音楽理論。
著書に『和音の正体』『形式から理解するクラシック』『クラシックのからくり』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)、『名曲で学ぶ音楽の基礎』(音楽之友社)、『はじめてのソルフェージュ』『ミュージック・トレーニング』(全音楽譜出版社)、訳書に『音楽の基礎練習』(カワイ出版)、『シューベルトを歌いながら学ぼう』『モーツァルトを歌いながら学ぼう』『シューマンを歌いながら学ぼう』『音楽家への第一歩』(パリ・A.Leduc社)等がある。
http://www.formationmusicale.net/about_writers.html
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.