講座詳細情報
申し込み締切日:2023-04-02 / 世界史 / 学内講座コード:110333
入唐僧「円仁」の旅路をたどる 『入唐求法巡礼行記』の世界
- 開催日
- 4月 4日(火)~ 6月13日(火)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 10:40~12:10
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 34,155円
- 定員
- 30
- その他
- 会員受講料: 29,700円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・円仁の旅行記をたどり、唐での彼の動きをつかむ。
・旅行記から、当時の中国社会を考える。
【講義概要】
円仁は天台宗の僧侶で、承和の遣唐使(最後の遣唐使)に同行して唐に渡った。しかし帰国の船には乗らず、彼は唐に残り、以後約10年にわたって中国各地をめぐった。その記録『入唐求法巡礼行記』は、当時の見聞を記録したもので、極めて重要な史料である。本講座は、『巡礼行記』をたどって、円仁の行動と当時の中国社会をみようとする。『巡礼行記』を逐一講読するのではなく、興味深いと思われる記録を取り上げることにしたい。その部分は、書き下しを付して、資料として配付する。したがって、『巡礼行記』のテキストを用意する必要はない。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 4/ 4(火) 円仁の渡航と揚州上陸
第2回 2023/ 4/11(火) 揚州から山東へ
第3回 2023/ 4/18(火) 山東の赤山法華院
第4回 2023/ 4/25(火) 河北の旅
第5回 2023/ 5/ 9(火) 五台山
第6回 2023/ 5/16(火) 五台山から長安へ
第7回 2023/ 5/23(火) 長安での円仁
第8回 2023/ 5/30(火) 会昌の廃仏
第9回 2023/ 6/ 6(火) ウイグル滅亡と長安追放
第10回 2023/ 6/13(火) 帰国の苦労譚
・円仁の旅行記をたどり、唐での彼の動きをつかむ。
・旅行記から、当時の中国社会を考える。
【講義概要】
円仁は天台宗の僧侶で、承和の遣唐使(最後の遣唐使)に同行して唐に渡った。しかし帰国の船には乗らず、彼は唐に残り、以後約10年にわたって中国各地をめぐった。その記録『入唐求法巡礼行記』は、当時の見聞を記録したもので、極めて重要な史料である。本講座は、『巡礼行記』をたどって、円仁の行動と当時の中国社会をみようとする。『巡礼行記』を逐一講読するのではなく、興味深いと思われる記録を取り上げることにしたい。その部分は、書き下しを付して、資料として配付する。したがって、『巡礼行記』のテキストを用意する必要はない。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 4/ 4(火) 円仁の渡航と揚州上陸
第2回 2023/ 4/11(火) 揚州から山東へ
第3回 2023/ 4/18(火) 山東の赤山法華院
第4回 2023/ 4/25(火) 河北の旅
第5回 2023/ 5/ 9(火) 五台山
第6回 2023/ 5/16(火) 五台山から長安へ
第7回 2023/ 5/23(火) 長安での円仁
第8回 2023/ 5/30(火) 会昌の廃仏
第9回 2023/ 6/ 6(火) ウイグル滅亡と長安追放
第10回 2023/ 6/13(火) 帰国の苦労譚
備考
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 石見 清裕 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学名誉教授 |
プロフィール | 1951年、東京生まれ。早稲田大学商学部・第二文学部卒業、同大学大学院文学研究科博士課程退学。早稲田大学名誉教授。博士(文学)。専門は中国隋唐時代の政治・社会・国際関係史。著書に、『唐の北方問題と国際秩序』(汲古書院、1998年)、『ソグド人墓誌研究』(同、2016年)、『唐代の国際関係』(山川出版社、世界史リブレット、2009年)、『貞観政要全訳注』(講談社学術文庫、2021年)などがある。 |