講座詳細情報
申し込み締切日:2023-05-08 / 日本史 / 学内講座コード:110230
【対面+オンラインのハイブリッド】倭国の成立ー邪馬台倭国の形成と構造
- 開催日
- 5月10日(水)~ 6月14日(水)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 13:10~14:40
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 20,493円
- 定員
- 30
- その他
- 会員受講料: 17,820円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・国民的関心事とさえいわれることのある邪馬台国について、その位置を含めて、総合的に考察する。
・『魏志』倭人伝、『後漢書』倭伝などに親しむ。
・列島における国家形成について学ぶ。
【講義概要】
まず、邪馬台国の位置問題(大和か九州か)について、文献史料(『魏志』倭人伝および『後漢書』倭伝)および考古資料(古墳の分布など)の双方から考える(第1回、第2回)。ついで、邪馬台倭国の前史とくに前1世紀頃から後2世紀頃までの国制史について講義する(第3回)。その後、『魏志』倭人伝・『後漢書』倭伝および考古資料をもとに、邪馬台倭国形成史(第4回、第5回)、および、邪馬台倭国の構造(第5回、第6回)について講義する。講義の順序および内容について、多少の変更がある可能性があることをあらかじめお断りしておく。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 5/10(水) 邪馬台国及び狗奴国の位置(その1):文献史料による考察
第2回 2023/ 5/17(水) 邪馬台国及び狗奴国の位置(その2):考古資料にもとづく考察
第3回 2023/ 5/24(水) 邪馬台倭国前史
第4回 2023/ 5/31(水) 邪馬台倭国の形成
第5回 2023/ 6/ 7(水) 邪馬台倭国の形成(その2)および邪馬台倭国の構造(その1)
第6回 2023/ 6/14(水) 邪馬台倭国の構造(その2)
・国民的関心事とさえいわれることのある邪馬台国について、その位置を含めて、総合的に考察する。
・『魏志』倭人伝、『後漢書』倭伝などに親しむ。
・列島における国家形成について学ぶ。
【講義概要】
まず、邪馬台国の位置問題(大和か九州か)について、文献史料(『魏志』倭人伝および『後漢書』倭伝)および考古資料(古墳の分布など)の双方から考える(第1回、第2回)。ついで、邪馬台倭国の前史とくに前1世紀頃から後2世紀頃までの国制史について講義する(第3回)。その後、『魏志』倭人伝・『後漢書』倭伝および考古資料をもとに、邪馬台倭国形成史(第4回、第5回)、および、邪馬台倭国の構造(第5回、第6回)について講義する。講義の順序および内容について、多少の変更がある可能性があることをあらかじめお断りしておく。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 5/10(水) 邪馬台国及び狗奴国の位置(その1):文献史料による考察
第2回 2023/ 5/17(水) 邪馬台国及び狗奴国の位置(その2):考古資料にもとづく考察
第3回 2023/ 5/24(水) 邪馬台倭国前史
第4回 2023/ 5/31(水) 邪馬台倭国の形成
第5回 2023/ 6/ 7(水) 邪馬台倭国の形成(その2)および邪馬台倭国の構造(その1)
第6回 2023/ 6/14(水) 邪馬台倭国の構造(その2)
備考
【ご受講に際して】
◆2021年度にオンライン講座で、2022年度にオンデマンド講座で開講した「倭国以前 ー 漢帝国による倭国創出前後の半島と列島」の続編として学べる内容です。初回時に内容のふりかえりから始めますので、初めての方でも安心してご受講ください。
◆本講座は対面でもオンラインでも受講できるハイブリッド形式の講座です。対面・オンラインのご都合のよい形式でご受講いただけます。
◆講師は早稲田校教室で講義し、オンラインで同時配信いたします。
◆対面で受講するときは、「受講証兼教室案内」に記載された教室へお越しください。「受講証兼教室案内」は開講が確定してから送付されます。
◆オンラインで受講するときは、マイページからご受講ください。
◆オンラインでの受講を予定している方は、お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆本講座の動画は、当該講座実施の翌ー日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆2021年度にオンライン講座で、2022年度にオンデマンド講座で開講した「倭国以前 ー 漢帝国による倭国創出前後の半島と列島」の続編として学べる内容です。初回時に内容のふりかえりから始めますので、初めての方でも安心してご受講ください。
◆本講座は対面でもオンラインでも受講できるハイブリッド形式の講座です。対面・オンラインのご都合のよい形式でご受講いただけます。
◆講師は早稲田校教室で講義し、オンラインで同時配信いたします。
◆対面で受講するときは、「受講証兼教室案内」に記載された教室へお越しください。「受講証兼教室案内」は開講が確定してから送付されます。
◆オンラインで受講するときは、マイページからご受講ください。
◆オンラインでの受講を予定している方は、お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆本講座の動画は、当該講座実施の翌ー日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 水林 彪 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学・東京都立大学名誉教授 |
プロフィール | 山形県生まれ。博士(法学、一橋大学)。専門は日本法制史、比較法社会史。東京都立大学、一橋大学、早稲田大学などで、日本法制史、比較法社会史を担当してきた。主要著作は、『封建制の再編と日本的社会の確立』(山川出版社)、『記紀神話と王権の祭り』(岩波書店)、『天皇制史論』(岩波書店)。 |