講座詳細情報
申し込み締切日:2022-07-02 / その他教養 / 学内講座コード:720605
活動的なライフスタイルで健康寿命を延ばす
- 開催日
- 7月 4日(月)~ 8月 1日(月)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 11,880円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 13,662円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・なぜ、身体活動不足や座りすぎが健康寿命を縮めるのかの理解を深める。
・健康寿命を延伸させる身体活動・運動の実施方法や座りすぎ対策について理解を深める。
【講義概要】
健康寿命の考え方や健康寿命を縮める要因として、不活動なライフスタイル(特に、身体活動不足や座りすぎ)がどのような影響を及ぼしているのかについて概説する。
また、フレイルやサルコペニア、がん、認知症、運動器疾患(膝痛・腰痛)など、健康寿命を縮める可能性のある疾病を取り上げ、積極的に身体活動を増やし、座りすぎを解消することの疾病予防効果について、これまでの研究のエビデンスに基づいて解説する。
さらに、これらの疾病を予防し、健康寿命を延伸させる可能性のある取り組みとして、具体的な身体活動の実施方法や座りすぎ対策を紹介することにより、自身の行動変容を促し、生活習慣を整えるための手法について情報提供する。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 7/ 4(月) 健康寿命を縮める身体活動不足
第2回 2022/ 7/11(月) フレイル・サルコペニアと介護予防
第3回 2022/ 7/25(月) がん、認知症と身体活動・運動
第4回 2022/ 8/ 1(月) 座りすぎの健康影響とその対策
・なぜ、身体活動不足や座りすぎが健康寿命を縮めるのかの理解を深める。
・健康寿命を延伸させる身体活動・運動の実施方法や座りすぎ対策について理解を深める。
【講義概要】
健康寿命の考え方や健康寿命を縮める要因として、不活動なライフスタイル(特に、身体活動不足や座りすぎ)がどのような影響を及ぼしているのかについて概説する。
また、フレイルやサルコペニア、がん、認知症、運動器疾患(膝痛・腰痛)など、健康寿命を縮める可能性のある疾病を取り上げ、積極的に身体活動を増やし、座りすぎを解消することの疾病予防効果について、これまでの研究のエビデンスに基づいて解説する。
さらに、これらの疾病を予防し、健康寿命を延伸させる可能性のある取り組みとして、具体的な身体活動の実施方法や座りすぎ対策を紹介することにより、自身の行動変容を促し、生活習慣を整えるための手法について情報提供する。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 7/ 4(月) 健康寿命を縮める身体活動不足
第2回 2022/ 7/11(月) フレイル・サルコペニアと介護予防
第3回 2022/ 7/25(月) がん、認知症と身体活動・運動
第4回 2022/ 8/ 1(月) 座りすぎの健康影響とその対策
備考
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は、8月8日(月)を予定しております。
◆Zoomミーティングを使用したオンライン講座です。可能な方はビデオオンにしてご参加ください。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆休講が発生した場合の補講は、8月8日(月)を予定しております。
◆Zoomミーティングを使用したオンライン講座です。可能な方はビデオオンにしてご参加ください。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 岡 浩一朗 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学教授 |
プロフィール | 1999年早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了、博士 (人間科学) 取得。早稲田大学人間科学部助手、日本学術振興会特別研究員 (PD)、東京都老人総合研究所 (現東京都健康長寿医療センター研究所) 介護予防緊急対策室主任を経て、2006年早稲田大学スポーツ科学学術院准教授に着任。2012年より現職。子どもから高齢者までを対象にした生活習慣改善支援、特に身体活動・運動の習慣化および座りすぎ是正対策に関する研究に従事。現在、日本運動疫学会理事長、日本健康教育学会理事、日本体力医学会評議員等を務める。主な著書として、『長生きしたければ座りすぎをやめなさい』(ダイヤモンド社)、『「座りすぎ」が寿命を縮める』(大修館書店)等。 |