検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-07-19 / 日本史 / 学内講座コード:120241

学びなおし明治維新 明治維新における伝統と近代

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
7月21日(木)~ 9月 8日(木)
講座回数
6回
時間
13:00~14:30
講座区分
その他 
入学金
8,000円
受講料
17,820円
定員
30
その他
ビジター価格 20,493円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・明治維新を学び直します。基礎知識がなくとも理解できるよう努めます。

【講義概要】
明治維新は日本に大きな変化をもたらしました。それは「近世から近代への移行」という言葉に集約できましょう。この変化を当時の人々はどう生きたのでしょうか?その多くは、明治維新を成し遂げた英雄たちでなく、その周辺にいて、しかもその影響をこうむった人たちでした。本講座では、明治維新を、その周辺にいながらそれでも与えられた変化を主体的に生き、現代の日本に鋭く重い問いかけを遺した人たちを通して、学び直したいと思います。取り上げる人物は、渋沢栄一、福沢諭吉、田中正造です。彼らはどのように明治維新を生き、何を課題とし、何を遺したのでしょうか?そこから明治維新を考えます。

【各回の講義予定】
第1回 2022/ 7/21(木) 渋沢栄一の幕末維新
第2回 2022/ 7/28(木) 福沢諭吉の幕末維新
第3回 2022/ 8/ 4(木) 田中正造の幕末維新
第4回 2022/ 8/25(木) 渋沢栄一の近代
第5回 2022/ 9/ 1(木) 福沢諭吉の近代
第6回 2022/ 9/ 8(木) 田中正造の近代

備考

【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講日は9月15日を予定しています。
◆本講座は、2021年夏学期の同名講座に新たな知見を加えて再構成したものです。
◆事前知識等は特に必要ありません。
◆テキストについては資料を配付します。
◆講義内容に関する質問等は講師に尋ねてください。

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 三浦 顕一郎
肩書き 白鴎大学教授
プロフィール 1967年北海道札幌市生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、同大学院政治学研究科博士後期課程単位取得満期退学。専門分野は日本政治史・日本政治思想史。主要業績に『田中正造と足尾鉱毒問題』(単著、有志舎)、『水環境の事典』(共著、朝倉書店)、『第一次世界大戦と現代』(共著、丸善プラネット)などがある。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.