講座詳細情報
申し込み締切日:2022-06-19 / 日本史 / 学内講座コード:910207
【オンデマンド】社会人のための必修教養講座 日本通史 近代・現代編
- 開催日
- 6月21日(火)~ 6月21日(火)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 00:00~23:59
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 11,880円
- 定員
- 20
- その他
- ビジター価格 11,880円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・大正・昭和の人びとの生活をイメージする。
・太平洋戦争に至る過程や戦局の推移について理解する。
・戦後の復興を学び、今後の世界や日本について考える力をつける。
【講義概要】
人物やテーマをピンポイントに掘り下げた歴史小説や大河ドラマを楽しむ上で、日本史の政治・経済・文化の複合的な展開について広く知っていると、それはもっともっと楽しくなるはずです。この講座は高校日本史の授業レベルで、さまざまな史・資料を提示して分かりやすく通史を解説します。
今回は近代・現代編です。「なぜ太平洋戦争はおこったのか?」「日本はどこに向かっていくのか?」などについて考えていきましょう。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 6/21(火) ワシントン体制と大衆文化
第2回 2022/ 6/21(火) 恐慌の時代
第3回 2022/ 6/21(火) 軍部の台頭と日中戦争
第4回 2022/ 6/21(火) 太平洋戦争と戦後改革
第5回 2022/ 6/21(火) 55年体制と高度経済成長
第6回 2022/ 6/21(火) 冷戦の終了と55年体制の崩壊
・大正・昭和の人びとの生活をイメージする。
・太平洋戦争に至る過程や戦局の推移について理解する。
・戦後の復興を学び、今後の世界や日本について考える力をつける。
【講義概要】
人物やテーマをピンポイントに掘り下げた歴史小説や大河ドラマを楽しむ上で、日本史の政治・経済・文化の複合的な展開について広く知っていると、それはもっともっと楽しくなるはずです。この講座は高校日本史の授業レベルで、さまざまな史・資料を提示して分かりやすく通史を解説します。
今回は近代・現代編です。「なぜ太平洋戦争はおこったのか?」「日本はどこに向かっていくのか?」などについて考えていきましょう。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 6/21(火) ワシントン体制と大衆文化
第2回 2022/ 6/21(火) 恐慌の時代
第3回 2022/ 6/21(火) 軍部の台頭と日中戦争
第4回 2022/ 6/21(火) 太平洋戦争と戦後改革
第5回 2022/ 6/21(火) 55年体制と高度経済成長
第6回 2022/ 6/21(火) 冷戦の終了と55年体制の崩壊
備考
【ご受講に際して】
◆この講座は
2021年度 秋期 「社会人のための必修教養講座 日本通史 近代・現代編」 (09/29~12/01 水曜日、全6回)
で開講した講座のアーカイブ講座になります。
◆途中映像音声の乱れるところがありますがご了承ください。
◆オンデマンド講座のため講義内容に関する質疑は受付けいたしかねます。あらかじめご了承お願いいたします。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆この講座は
2021年度 秋期 「社会人のための必修教養講座 日本通史 近代・現代編」 (09/29~12/01 水曜日、全6回)
で開講した講座のアーカイブ講座になります。
◆途中映像音声の乱れるところがありますがご了承ください。
◆オンデマンド講座のため講義内容に関する質疑は受付けいたしかねます。あらかじめご了承お願いいたします。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 吉野 領剛 |
---|---|
肩書き | 都立西高等学校教諭 |
プロフィール | 1974年東京生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本史学専攻修了。都立高校で日本史教育を担当。 |