講座詳細情報
申し込み締切日:2019-04-17 / 芸術・文化 / 学内講座コード:210425
西洋絵画の鑑賞術
- 開催日
- 4月19日(金)~6月21日(金)
- 講座回数
- 9回
- 時間
- 15:00~16:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 26,244円
- 定員
- 50
- その他
- ビジター価格 30,180円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・西洋絵画を鑑賞するための基本的な知識を養う。
・一層楽しく鑑賞するための、いわゆるコツを自分のものにする。
・西洋の文化に対する理解を深める。
【講義概要】
「展覧会に行くのは好きだけれど、実は絵の見方に自信がないんです。好きなように見てください、と言われても…」とは時々耳にする率直なご意見です。そこで今回は西洋絵画を鑑賞する際に、知っておくべき事柄や作品の良し悪しといった評価について、スライド画像を使って解説します。受講された後に展覧会で作品をご覧になり、ひと味ちがった「絵画鑑賞の達人」になったことに気づいていただければ、これにまさる喜びはありません。
【各回の講義予定】
第1回 2019/ 4/19(金) 構図と遠近法
第2回 2019/ 4/26(金) 絵画を読む
第3回 2019/ 5/10(金) 歴史画
第4回 2019/ 5/17(金) 肖像画
第5回 2019/ 5/24(金) 風俗画
第6回 2019/ 5/31(金) 風景画
第7回 2019/ 6/ 7(金) 静物画
第8回 2019/ 6/14(金) 絵画の新しい展開
第9回 2019/ 6/21(金) 実践編
・西洋絵画を鑑賞するための基本的な知識を養う。
・一層楽しく鑑賞するための、いわゆるコツを自分のものにする。
・西洋の文化に対する理解を深める。
【講義概要】
「展覧会に行くのは好きだけれど、実は絵の見方に自信がないんです。好きなように見てください、と言われても…」とは時々耳にする率直なご意見です。そこで今回は西洋絵画を鑑賞する際に、知っておくべき事柄や作品の良し悪しといった評価について、スライド画像を使って解説します。受講された後に展覧会で作品をご覧になり、ひと味ちがった「絵画鑑賞の達人」になったことに気づいていただければ、これにまさる喜びはありません。
【各回の講義予定】
第1回 2019/ 4/19(金) 構図と遠近法
第2回 2019/ 4/26(金) 絵画を読む
第3回 2019/ 5/10(金) 歴史画
第4回 2019/ 5/17(金) 肖像画
第5回 2019/ 5/24(金) 風俗画
第6回 2019/ 5/31(金) 風景画
第7回 2019/ 6/ 7(金) 静物画
第8回 2019/ 6/14(金) 絵画の新しい展開
第9回 2019/ 6/21(金) 実践編
備考
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 諸川 春樹 |
---|---|
肩書き | 多摩美術大学教授 |
プロフィール | 東京大学人文科学研究科博士後期課程満期修了。著書『西洋美術の主題物語』(美術出版社)『西洋美術館』(小学館)『アート・ギャラリー神話と物語』(集英社)訳書:レーヴィン『ピエロ・デッラ・フランチェスカ』(岩波書店)バーク『時代の目撃者』(中央公論美術出版)クルシンスキー『モディリアニ』(岩波書店)他。 |