講座詳細情報
申し込み締切日:2019-04-09 / 日本史 / 学内講座コード:110223
『大隈伯昔日譚』にみる幕末維新期の日本
- 開催日
- 4月11日(木)~6月20日(木)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 29,160円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 33,534円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・大隈重信の独特な語り口を通して、彼の魅力に触れてみましょう
・晩年の回顧ではありますが、大隈の目線からみた明治維新前後の日本がいかなるものであったのか考えます
【講義概要】
明治政府設立前後の歴史については、さまざまな証言や回顧談が残されています。そうした記録のほとんどには、疑問がつきまといます。大隈重信が後年に語った回顧談『大隈伯昔日譚』も同様です。大隈の大言壮語気味な語り口を信じるべきか否かで意見が分かれてきました。とはいえ、史実の真偽も重要ですが、『大隈伯昔日譚』の魅力は、弁舌に長けたことで知られる大隈の巧妙な語り口にあります。大隈の語りに魅了されながら、幕末維新の歴史に触れてみましょう。
【各回の講義予定】
第1回 2019/ 4/11(木) ガイダンス(大隈重信と『大隈伯昔日譚』について)
第2回 2019/ 4/18(木) 幕末肥前藩の歴史と大隈(講義)省略の場合あり
第3回 2019/ 4/25(木) 昔日譚をよむ1
第4回 2019/ 5/ 9(木) 昔日譚をよむ2
第5回 2019/ 5/16(木) 昔日譚をよむ3
第6回 2019/ 5/23(木) 昔日譚をよむ4
第7回 2019/ 5/30(木) 昔日譚をよむ5
第8回 2019/ 6/ 6(木) 昔日譚をよむ6
第9回 2019/ 6/13(木) 昔日譚をよむ7
第10回 2019/ 6/20(木) 昔日譚をよむ8
・大隈重信の独特な語り口を通して、彼の魅力に触れてみましょう
・晩年の回顧ではありますが、大隈の目線からみた明治維新前後の日本がいかなるものであったのか考えます
【講義概要】
明治政府設立前後の歴史については、さまざまな証言や回顧談が残されています。そうした記録のほとんどには、疑問がつきまといます。大隈重信が後年に語った回顧談『大隈伯昔日譚』も同様です。大隈の大言壮語気味な語り口を信じるべきか否かで意見が分かれてきました。とはいえ、史実の真偽も重要ですが、『大隈伯昔日譚』の魅力は、弁舌に長けたことで知られる大隈の巧妙な語り口にあります。大隈の語りに魅了されながら、幕末維新の歴史に触れてみましょう。
【各回の講義予定】
第1回 2019/ 4/11(木) ガイダンス(大隈重信と『大隈伯昔日譚』について)
第2回 2019/ 4/18(木) 幕末肥前藩の歴史と大隈(講義)省略の場合あり
第3回 2019/ 4/25(木) 昔日譚をよむ1
第4回 2019/ 5/ 9(木) 昔日譚をよむ2
第5回 2019/ 5/16(木) 昔日譚をよむ3
第6回 2019/ 5/23(木) 昔日譚をよむ4
第7回 2019/ 5/30(木) 昔日譚をよむ5
第8回 2019/ 6/ 6(木) 昔日譚をよむ6
第9回 2019/ 6/13(木) 昔日譚をよむ7
第10回 2019/ 6/20(木) 昔日譚をよむ8
備考
【ご受講に際して】
◆木村毅氏による口語訳本がありますが、抄訳されたものなので、原本を複写配付します。講読は鵜飼がおこないます。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆木村毅氏による口語訳本がありますが、抄訳されたものなので、原本を複写配付します。講読は鵜飼がおこないます。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 鵜飼 政志 |
---|---|
肩書き | 駒澤大学・明星大学講師ほか |
プロフィール | 1966年生まれ。博士(史学)。明治維新史専攻。早稲田大学大学院 / 学習院大学大学院修了。駒澤大学・明星大学講師ほか。著書に『幕末維新期の外交と貿易』(校倉書房)・『歴史をよむ』(共編著、東京大学出版会)・『きのうの日本』(共編著、有志舎)、『明治維新の国際舞台』(有志舎)。 |