講座詳細情報
申し込み締切日:2019-01-09 / 世界史 / 学内講座コード:240302
真実の満洲史
- 開催日
- 2019年1月11日(金)~2019年3月 1日(金)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 23,328円
- 定員
- 50
- その他
- ビジター価格 26,827円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・日本の近現代史を正しく理解する
・満洲と朝鮮の歴史を知る
・国によってどうして歴史認識が異なるかわかるようになる
【講義概要】
かつて東北アジアに存在した満洲国は、日本史として取り扱うべきだと私は思いますが、戦後の日本はこれをまだ総括できていません。戦前大陸に出て行った日本人は悪いことしかしなかったと教える自虐史観から卒業するためには、史実を知る必要があります。本講座は、のちに満洲と呼ばれるようになる土地の歴史を古代からたどり、中国だけでなく、朝鮮半島や日本列島やモンゴル草原やロシアとの関係を時代ごとに明らかにします。
【各回の講義予定】
第1回 2019/ 1/11(金) 満洲とは何か:種族名から地名へ
第2回 2019/ 1/18(金) 満洲に勃興した諸民族
第3回 2019/ 1/25(金) モンゴル帝国時代の満洲と朝鮮半島
第4回 2019/ 2/ 1(金) 清朝の勃興とロシアの東進
第5回 2019/ 2/ 8(金) 日清・日露戦争と当時の世界情勢
第6回 2019/ 2/15(金) ロシア革命から満洲国建国へ
第7回 2019/ 2/22(金) 支那事変と大東亜戦争時代の満洲国
第8回 2019/ 3/ 1(金) 戦後の満洲と朝鮮半島
・日本の近現代史を正しく理解する
・満洲と朝鮮の歴史を知る
・国によってどうして歴史認識が異なるかわかるようになる
【講義概要】
かつて東北アジアに存在した満洲国は、日本史として取り扱うべきだと私は思いますが、戦後の日本はこれをまだ総括できていません。戦前大陸に出て行った日本人は悪いことしかしなかったと教える自虐史観から卒業するためには、史実を知る必要があります。本講座は、のちに満洲と呼ばれるようになる土地の歴史を古代からたどり、中国だけでなく、朝鮮半島や日本列島やモンゴル草原やロシアとの関係を時代ごとに明らかにします。
【各回の講義予定】
第1回 2019/ 1/11(金) 満洲とは何か:種族名から地名へ
第2回 2019/ 1/18(金) 満洲に勃興した諸民族
第3回 2019/ 1/25(金) モンゴル帝国時代の満洲と朝鮮半島
第4回 2019/ 2/ 1(金) 清朝の勃興とロシアの東進
第5回 2019/ 2/ 8(金) 日清・日露戦争と当時の世界情勢
第6回 2019/ 2/15(金) ロシア革命から満洲国建国へ
第7回 2019/ 2/22(金) 支那事変と大東亜戦争時代の満洲国
第8回 2019/ 3/ 1(金) 戦後の満洲と朝鮮半島
備考
【テキスト・参考図書】
参考図書
『日本人が知らない満洲国の真実』(扶桑社)(ISBN:978-4-594-07840-9)
『教科書には書かれていない封印された中国近現代史』(ビジネス社)(ISBN:978-4-8284-1989-3)
『世界史のなかの満洲帝国と日本』(ワック出版)(ISBN:978-4-89831-635-1)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
参考図書
『日本人が知らない満洲国の真実』(扶桑社)(ISBN:978-4-594-07840-9)
『教科書には書かれていない封印された中国近現代史』(ビジネス社)(ISBN:978-4-8284-1989-3)
『世界史のなかの満洲帝国と日本』(ワック出版)(ISBN:978-4-89831-635-1)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 宮脇 淳子 |
---|---|
肩書き | 歴史学者、公益財団法人東洋文庫研究員 |
プロフィール | 1952年和歌山県生まれ。京都大学文学部卒、大阪大学大学院博士課程修了。博士(学術)。専攻は東洋史。東京外国語大学・常磐大学・国士舘大学・東京大学等の非常勤講師を歴任。著書に、『世界史のなかの満洲帝国と日本』『真実の中国史』『日本人が知らない満洲国の真実 封印された歴史と日本の貢献』ほか多数。 |