検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2018-04-11 / 文学 / 学内講座コード:110211

『続日本紀』を読む

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
4月13日(金)~ 6月22日(金)
講座回数
10回
時間
10:40~12:10
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
29,160円
定員
30
その他
ビジター価格 33,534円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
奈良時代の正史である『続日本紀』を講読することによって、奈良時代のようすを理解するとともに、史料の読み方および古代史の基礎的知識を獲得することを目標とします。

【講義概要】
今回は、『続日本紀』天平8年(736)年5月条から、講読を続けます。聖武天皇の治世がはじまりましたが、次第に不穏な空気が漂いはじめました。講義の方法は、講師が条文を読んで、解説する方法をとります。なお、最近行われている平城京の発掘のようすや、木簡などの出土文字資料についても、適宜、紹介したいと思います。天平時代とは、どのようなものだったのでしょうか。

備考

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 川尻 秋生
肩書き 早稲田大学教授
プロフィール 1961年千葉生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、同大学院文学研究科修士課程史学(日本史学)コース修了。千葉県立中央博物館上席研究員を経て現職。博士(文学)。専門は日本古代史。『古代東国史の基礎的研究』(塙書房)、『平将門の乱』(吉川弘文館)、『揺れ動く貴族社会』(小学館)、『平安京遷都』(岩波書店)
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.