講座詳細情報
申し込み締切日:2015-08-13 / 絵画:その他教養 / 学内講座コード:320612
老後にも役立つ、知的家事のススメ 家事が手早くできる動線の作り方や収納、災害時の備えまで
- 開催日
- 8月20日(木)~ 9月 3日(木)
- 講座回数
- 3回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 7,096円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 8,165円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
手早くラクに家事ができる動線の作り方や、負担が少なくて済む家事のやり方を知っておくことで、今から快適な暮らしの環境を作り、来る老後に備えます。また、災害時に役立つ情報を学び、家にあるもので便利な道具が作れるようになります。
【講義概要】
「家事のしやすい家とは?」
「年を重ねても暮らしやすい家とは?」
「後で子供に迷惑をかけないためにも、何をどう変えればいいの?」
これから来る老後に備えて、家事がしやすい動線や、快適な整理収納の方法を学び、生活に取り入れてみませんか?
今から学んで実践しておくことで、老後になっても負担が少ない快適な生活がおくれます。
家事の負担を軽減するテクニックや便利な家事グッズも紹介。また、災害時に知っておくと役立つ情報やアイデア、電気・ガスが使えない非常時に家にあるものでできる卓上コンロの作り方や調理法もお伝えします。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 8/20(木) 快適に家事ができる家やモノの環境づくり
第2回 2015/ 8/27(木) 家事の負担を軽減するテクニック
第3回 2015/ 9/ 3(木) 電気・ガス不要! 災害時に便利な道具作り体験と調理法
手早くラクに家事ができる動線の作り方や、負担が少なくて済む家事のやり方を知っておくことで、今から快適な暮らしの環境を作り、来る老後に備えます。また、災害時に役立つ情報を学び、家にあるもので便利な道具が作れるようになります。
【講義概要】
「家事のしやすい家とは?」
「年を重ねても暮らしやすい家とは?」
「後で子供に迷惑をかけないためにも、何をどう変えればいいの?」
これから来る老後に備えて、家事がしやすい動線や、快適な整理収納の方法を学び、生活に取り入れてみませんか?
今から学んで実践しておくことで、老後になっても負担が少ない快適な生活がおくれます。
家事の負担を軽減するテクニックや便利な家事グッズも紹介。また、災害時に知っておくと役立つ情報やアイデア、電気・ガスが使えない非常時に家にあるものでできる卓上コンロの作り方や調理法もお伝えします。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 8/20(木) 快適に家事ができる家やモノの環境づくり
第2回 2015/ 8/27(木) 家事の負担を軽減するテクニック
第3回 2015/ 9/ 3(木) 電気・ガス不要! 災害時に便利な道具作り体験と調理法
備考
【ご受講に際して】
◆第3回のみ、(1)軍手 (2)350mlのアルミの空缶:1個 (3)500mlの空のペットボトル:1本[※ふたも必要] (4)キッチンはさみ (5)カッター をお持ちください。
◆第3回のみ、(1)軍手 (2)350mlのアルミの空缶:1個 (3)500mlの空のペットボトル:1本[※ふたも必要] (4)キッチンはさみ (5)カッター をお持ちください。
講師陣
名前 | 本間 朝子 |
---|---|
肩書き | 知的家事プロデューサー |
プロフィール | 時短料理や調理道具の提案を行うフードプランニング会社のチーフディレクターを経て独立。家事を効率化する「知的家事」を考案し、メディアや講演などで紹介している。TV・ラジオ・雑誌出演、講演多数。著書に『時短家事メソッド』(ベストセラーズ)、『幸せを呼ぶ家事「時短」の楽しい小ワザ88 』(祥伝社)がある。 |