検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-04-04 / その他教養 / 学内講座コード:100713

自然の風景に見る地球の営み

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
4月11日(土)~ 6月20日(土)
講座回数
18回
時間
10:40~12:10
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
40,414円
定員
30
その他
ビジター価格 48,989円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
身の回りや旅行で目にする風景はそれなりの理由や歴史をもっています。地域の生活や文化もよって立つ自然の中から生まれ、育まれています。そこで、風景の由来を地球の営みの視点から学び、自然の不思議さやおもしろさ、人間が自然にどのように対応してきたのかを紹介します。

【講義概要】
本講義では水を縦糸として行います。まずはじめに人類の営みの土台である地球と日本列島、人類の時代といわれる第四期と氷河期、そして近代の人々の河川との関わり、農業水利などについて学びます。また、この年に起きた大きな地震や火山の活動および風水害などの自然現象を自然地理学の観点から話題にします。授業の一環として秋学期に都内の河川の見学(野外巡検)を行います。参加費用は実費です。

【各回の講義予定】
第1回 2015/ 4/11(土) 地球の姿
第2回 2015/ 4/18(土) 日本列島の成立
第3回 2015/ 4/25(土) 第四期と氷河期
第4回 2015/ 5/ 9(土) 関東の河川
第5回 2015/ 5/16(土) 京都の水
第6回 2015/ 5/30(土) 川と地域と歴史1
第7回 2015/ 6/ 6(土) 川と地域と歴史2
第8回 2015/ 6/13(土) 北海道の地理
第9回 2015/ 6/20(土) 河川と平野
第10回 2015/10/ 3(土) 治水と利水1
第11回 2015/10/10(土) 治水と利水2
第12回 2015/10/17(土) 東京の水の風景の野外巡検
第13回 2015/10/24(土) セーヌ川とパリ
第14回 2015/10/31(土) 自然災害と農業水利施設1
第15回 2015/11/14(土) 自然災害と農業水利施設2
第16回 2015/11/21(土) 日本の水防組織
第17回 2015/11/28(土) 地球の水の問題
第18回 2015/12/ 5(土) 今年の自然現象

備考

【ご受講に際して】
◆本講座とは別に旅行会社主催による本講座に関連した滋賀県・京都府琵琶湖疏水の巡検(野外見学)を5月23日(土)~5月24日(日)で実施する予定です。参加費用・最小催行人数等、詳細は講座内で説明いたします。
◆8月末から9月に北海道のオホーツ海沿いの宗谷岬・網走・世界自然遺産の知床を訪れるトラベルスタディを計画しています。

【テキスト・参考図書】
テキスト
『大学テキスト自然地理学・上巻』(古今書院)(2,500円)(ISBN:978-4-7722-5071-9)初版第3刷

講師陣

名前 大山 正雄
肩書き 日本温泉協会学術部幹事委員
プロフィール 1943年生まれ、神奈川県在住。工学院大学大学院工学修士課程修了、工学修士、文学博士(立正大学)。専門分野は自然地理学、温泉科学。著書に「大学テキスト自然地理学・上巻下巻」(古今書院)、「温泉」(日本温泉協会)など。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.