講座詳細情報
申し込み締切日:2014-08-16 / その他教養:法務 / 学内講座コード:320702
大人として知っておきたい法律超入門 法学部でも教えてくれない法律のイロハ
- 開催日
- 8月23日(土)~ 9月13日(土)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 通年
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 9,200円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 10,500円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
これまで法律を学習したことのない(またはすっかり忘れてしまった)初学者の方向けの基礎の基礎の法律講座です。本講座では、法律の基本的な考え方を学んでいただき、日常的に触れる情報や出来事を法的な視点で考えることができるようになることを目標とします。
【講義概要】
皆さんは、契約締結の際、なぜ契約書を作成するのか知っていますか。契約書を作成するのにハンコは本当に必要なのでしょうか。法律の知識がなくても毎日の生活を送ることはできます。しかし、日常的に接する情報や出来事は、法律に関連するものが多くあり、法律を知っていた方がよりその意味をよく理解できる、ということが多々あります。この講座では、法律の基本的な考え方や身近な話題と法律がどのように関わっているかを知っていただき、その後グループワークや簡単な事例検討を通して学びを深めていただきたいと考えております。また、実際の裁判手続きとはどういうものなのか、民事と刑事に分けてお伝えします。この講座を、法律を学び、法律に親しむ“第一歩”にしていただければ幸いです。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 8/23(土) 契約の成立、契約にまつわる法律関係
第2回 2014/ 8/30(土) 法律の読み方、考え方及び判例の意義・役割及び読み方
第3回 2014/ 9/ 6(土) 裁判手続の外観と訴訟活動の実際(民事編)
第4回 2014/ 9/13(土) 裁判手続の外観と訴訟活動の実際(刑事編・裁判員裁判制度の内容も含む)
これまで法律を学習したことのない(またはすっかり忘れてしまった)初学者の方向けの基礎の基礎の法律講座です。本講座では、法律の基本的な考え方を学んでいただき、日常的に触れる情報や出来事を法的な視点で考えることができるようになることを目標とします。
【講義概要】
皆さんは、契約締結の際、なぜ契約書を作成するのか知っていますか。契約書を作成するのにハンコは本当に必要なのでしょうか。法律の知識がなくても毎日の生活を送ることはできます。しかし、日常的に接する情報や出来事は、法律に関連するものが多くあり、法律を知っていた方がよりその意味をよく理解できる、ということが多々あります。この講座では、法律の基本的な考え方や身近な話題と法律がどのように関わっているかを知っていただき、その後グループワークや簡単な事例検討を通して学びを深めていただきたいと考えております。また、実際の裁判手続きとはどういうものなのか、民事と刑事に分けてお伝えします。この講座を、法律を学び、法律に親しむ“第一歩”にしていただければ幸いです。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 8/23(土) 契約の成立、契約にまつわる法律関係
第2回 2014/ 8/30(土) 法律の読み方、考え方及び判例の意義・役割及び読み方
第3回 2014/ 9/ 6(土) 裁判手続の外観と訴訟活動の実際(民事編)
第4回 2014/ 9/13(土) 裁判手続の外観と訴訟活動の実際(刑事編・裁判員裁判制度の内容も含む)
講師陣
名前 | 渡部 峻輔 |
---|---|
肩書き | 弁護士 |
プロフィール | 1984年福島県生まれ。立教大学法学部法学科卒業後、慶應義塾大学大学院法務研究科修了。司法試験合格後、司法修習を経て、2010年に弁護士登録。現在は、企業法務を専門とする法律事務所にて執務をしている。取扱業務は、一般企業法務、国際商取引、M&A、労働法、訴訟を含む紛争解決等。 |