講座詳細情報
申し込み締切日:2014-01-02 / 芸術・文化:音楽 / 学内講座コード:404117
オーケストラを内側から聴くXI−とても大切な楽器、ピアノ演奏を通してオーケストラ体験−
- 開催日
- 01/09~01/30(木)
- 講座回数
- 4
- 時間
- 10:30~12:30
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 16,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
<目標>
弦・管・打楽器いろいろな楽器が集まってひとつの社会を形成し、音楽を奏でるオーケストラ。
XIではオーケストラの中で出番は少ないけれど必要な楽器、子どもたちにオーケストラをはじめて体験する活動、作曲家がどのようにオーケストレーションするか、演奏を聴きながらお話しを進めます。
<講義概要>
交響曲やオペラの中でどのように活躍しているかハープと打楽器(トライアングルやタンバリンなど)に焦点をあてます。また、オーケストラの作品をピアノで演奏するときのコツをピアノ指導者より解説してもらいます。そして、作曲家からみたオーケストラの楽器についても、作曲家自身の作品を解説してもらいながら、お話しを進めます。
<各回の予定>
第1回 優雅に演奏(ハープの秘密)
ハープ奏者:佐藤いずみ
第2回 ピアノでオーケストラを弾く(ピアノで運命交響曲を弾く)
ピアノ指導者:佐藤由里亜
第3回 トライアングルで勝負(マイスタージンガーをたたく)
打楽器奏者:亀岡真弓
第4回 作曲のポイントと作品解説(打楽器やハープを含んだオペラ作品)
作曲家:尾形敏幸
弦・管・打楽器いろいろな楽器が集まってひとつの社会を形成し、音楽を奏でるオーケストラ。
XIではオーケストラの中で出番は少ないけれど必要な楽器、子どもたちにオーケストラをはじめて体験する活動、作曲家がどのようにオーケストレーションするか、演奏を聴きながらお話しを進めます。
<講義概要>
交響曲やオペラの中でどのように活躍しているかハープと打楽器(トライアングルやタンバリンなど)に焦点をあてます。また、オーケストラの作品をピアノで演奏するときのコツをピアノ指導者より解説してもらいます。そして、作曲家からみたオーケストラの楽器についても、作曲家自身の作品を解説してもらいながら、お話しを進めます。
<各回の予定>
第1回 優雅に演奏(ハープの秘密)
ハープ奏者:佐藤いずみ
第2回 ピアノでオーケストラを弾く(ピアノで運命交響曲を弾く)
ピアノ指導者:佐藤由里亜
第3回 トライアングルで勝負(マイスタージンガーをたたく)
打楽器奏者:亀岡真弓
第4回 作曲のポイントと作品解説(打楽器やハープを含んだオペラ作品)
作曲家:尾形敏幸
備考
<備考>
資料配付
資料配付
講師陣
名前 | 三戸 誠 |
---|---|
肩書き | 国立音楽大学非常勤講師、洗足学園音楽大学非常勤講師 |
プロフィール | - |