講座詳細情報
申し込み締切日:2014-01-04 / 芸術・文化:絵画 / 学内講座コード:404113
マルク・シャガールの芸術−「シャガール展」に関連して−
- 開催日
- 01/11~02/01(土)
- 講座回数
- 4
- 時間
- 10:30~12:30
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 14,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
<目標>
20世紀を代表するロシア出身の作家シャガール。20世紀初頭のパリで確立した画風は、故郷の風土とユダヤの出自が混じり合った独特のものです。
さらに二つの世界大戦、ロシア革命とソ連の誕生等時代の渦と大きく関わり、後期作品はさらに深みを増しました。その芸術を味わい、特徴を学びます。
<講義概要>
故郷の風景、愛するカップル、ユダヤ人社会の記憶等、悲哀と慈愛を紡ぐ詩的な世界を描き続けたシャガール(1887−1985)は、世界的に人気が高く、日本でも画家の生前から展覧会が開かれてきました。
2013年6月から1年間、札幌、仙台、広島、静岡、名古屋と、本邦初公開を含む貴重な作品が巡回しています。あいにく関東圏での開催はありませんが、シャガール後期の総合芸術作品が並びます。この講座では展覧会と関連させつつ、シャガールの全体像を通し、その根底に流れているもの、後半生に辿り着いた境地を探っていきます。
<各回の予定>
第1回 シャガールとロシア
第2回 シャーガールとパリ
第3回 シャガールと革命・戦争
第4回 シャガール:愛と芸術と宗教観
20世紀を代表するロシア出身の作家シャガール。20世紀初頭のパリで確立した画風は、故郷の風土とユダヤの出自が混じり合った独特のものです。
さらに二つの世界大戦、ロシア革命とソ連の誕生等時代の渦と大きく関わり、後期作品はさらに深みを増しました。その芸術を味わい、特徴を学びます。
<講義概要>
故郷の風景、愛するカップル、ユダヤ人社会の記憶等、悲哀と慈愛を紡ぐ詩的な世界を描き続けたシャガール(1887−1985)は、世界的に人気が高く、日本でも画家の生前から展覧会が開かれてきました。
2013年6月から1年間、札幌、仙台、広島、静岡、名古屋と、本邦初公開を含む貴重な作品が巡回しています。あいにく関東圏での開催はありませんが、シャガール後期の総合芸術作品が並びます。この講座では展覧会と関連させつつ、シャガールの全体像を通し、その根底に流れているもの、後半生に辿り着いた境地を探っていきます。
<各回の予定>
第1回 シャガールとロシア
第2回 シャーガールとパリ
第3回 シャガールと革命・戦争
第4回 シャガール:愛と芸術と宗教観
備考
<備考>
資料配付
資料配付
講師陣
名前 | 真野 宏子 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学講師 |
プロフィール | - |