検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2013-07-15 / 芸術・文化:音楽 / 学内講座コード:820415

クラシック音楽を生涯の友に 【13時クラス】 ― クラシック音楽の精髄に迫る(1) ―

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
7/22~9/9(月)
講座回数
6
時間
13:00~14:30
講座区分
その他 
入学金
8,000円
受講料
18,000円
定員
70
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

<目標>
クラシック音楽を生涯の友として楽しむ早道は「音楽語法」、つまり作曲や演奏をする場合のルールについて学び、知識を深めることです。西欧・数百年の伝統と文化について、探求の旅を続けて参りたいと思います。


<講義概要>
いままで音楽史を軸に、アーティストの実演も含めて講義を進めて参りましたが、受講生の皆さまの理解力と鑑賞力には目覚ましい進展が見られました。ただ、クラシック音楽はヨーロッパ・数百年の文化と伝統に支えられ、花咲いた芸術であるだけに「これでよし」という終着点はありません。これからは、作曲技法、演奏スタイルの考察に加え、楽器の特性、アンサンブルの妙諦など、一歩突っこんだ音楽論議に歩みを進める予定です。


<各回の予定>
第1回 7/22 ヴィオラ奏者・森口恭子を招いて多彩なプログラムを。
第2回 7/29 バロック音楽と音楽語法。ヴィヴァルディ、ヘンデル、バッハ。
第3回 8/5 若手ナンバーワンの弦楽四重奏団ジュネス・クァルテットが来演。
第4回 8/19 ウィーン古典派と音楽語法。ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン。
第5回 9/2 前回好評の名ソプラノ歌手・工藤夏子をお招きします。ピアノは廣瀬美鈴。
第6回 9/9 名器アマティを携えて、ヴァイオリニスト・杉浦美知が来演。ピアノは名手・須関裕子。

【ゲスト演者プロフィール】

森口恭子(ヴィオラ)
東京音楽大学首席卒業、桐朋学園大学研究科修了。第4回JILA音楽コンクール第3位、第1回日本演奏家コンクール最高位。オーケストラや室内楽を中心に多方面で活躍中。

ジュネス・クァルテット
毛利文香(ヴァイオリン)、高宮城凌(ヴァイオリン)、田原綾子(ヴィオラ)、上野通明(チェロ)による弦楽四重奏団。

工藤夏子(ソプラノ)
東京藝術大学卒業、洗足学園大学大学院修了。オペラ歌手として将来を嘱望されている大型新人。大阪国際音楽コンクール最高位。

廣瀬美鈴(ピアノ)
国立音楽大学卒業、イタリアの名門ピアツェンツァ国立音楽院で研鑽を積み、最近帰国。

杉浦 美知(ヴァイオリン)
ワシントン生まれ、カーティス音楽院卒業。在学中キジアーナ音楽院マスタークラスに参加し、ディプロマ名誉賞受賞。インディアナ大学大学院で研讚を積む。メニューイン(英)、モントリオール(カナダ)、エリザベート王妃(ベルギー)、カール・フレッシュ(英)、日本国際コンクール等、著名な国際コンクールで受賞。

須関裕子(ピアノ)
桐朋女子高等学校音楽科在学中に第2回チェルニー=ステファンスカ国際ピアノコンクールにて第1位。桐朋音楽大学卒業後、ソリスト・室内楽奏者として多忙な日々を送っている。

備考

<ご受講に際して(持物、注意事項)>
-


<備考>
資料配付


<お問い合わせ>
開講日まで1週間を切った講座は、お電話にてお問い合わせください。
 → 電話番号 03−3208−2248

講座申込みは開講日前日(前日が休業日のときは前開室日)17時まで可能です。

講師陣

名前 中野 雄
肩書き 音楽プロデューサー  
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.