講座詳細情報
申し込み締切日:2013-07-04 / 芸術・文化:日本史 / 学内講座コード:204110
弘法大師空海の事績と美術
- 開催日
- 7/11~8/1(木)
- 講座回数
- 4
- 時間
- 18:30~20:00
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 9,500円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
<目標>
仏教美術にもっと親しみたいという方のために、弘法大師空海の事績と密教の美術についてご紹介します。先行研究において議論されてきた問題や最新の研究成果を知ることで、弘法大師空海の事績と密教美術についてより深く理解することを目標とします。
<講義概要>
平安時代初期、唐に渡って密教を日本に持ち帰った弘法大師空海は、いまなお多くの人々から信仰を集めています。本講座では空海の事績、関連する寺院、仏像・仏画、工芸品などを取りあげてご紹介します。密教の教えと美術、空海という人物について、楽しみながら学べるように、分かりやすく解説します。
<各回の予定>
第1回 弘法大師行状絵巻に描かれた事績
第2回 高野山の開創と入定
第3回 東寺の美術
第4回 関東における弘法大師信仰と美術
仏教美術にもっと親しみたいという方のために、弘法大師空海の事績と密教の美術についてご紹介します。先行研究において議論されてきた問題や最新の研究成果を知ることで、弘法大師空海の事績と密教美術についてより深く理解することを目標とします。
<講義概要>
平安時代初期、唐に渡って密教を日本に持ち帰った弘法大師空海は、いまなお多くの人々から信仰を集めています。本講座では空海の事績、関連する寺院、仏像・仏画、工芸品などを取りあげてご紹介します。密教の教えと美術、空海という人物について、楽しみながら学べるように、分かりやすく解説します。
<各回の予定>
第1回 弘法大師行状絵巻に描かれた事績
第2回 高野山の開創と入定
第3回 東寺の美術
第4回 関東における弘法大師信仰と美術
備考
<ご受講に際して(持物、注意事項)>
-
<備考>
資料配付
<お問い合わせ>
開講日まで1週間を切った講座は、お電話にてお問い合わせください。
→ 電話番号 03−3208−2248
講座申込みは開講日前日(前日が休業日のときは前開室日)17時まで可能です。
-
<備考>
資料配付
<お問い合わせ>
開講日まで1週間を切った講座は、お電話にてお問い合わせください。
→ 電話番号 03−3208−2248
講座申込みは開講日前日(前日が休業日のときは前開室日)17時まで可能です。
講師陣
名前 | 真田 尊光 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学 講師、 |
プロフィール | - |