講座詳細情報
申し込み締切日:2013-04-11 / 芸術・文化:音楽 / 学内講座コード:810421
名作能への誘い―能・狂言鑑賞入門―
- 開催日
- 04/18(木) ~ 06/27(木)
- 講座回数
- 10
- 時間
- 13:00 ~ 14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 23,000円
- 定員
- 30
- その他
- ※入会金については、各種減免制度があります。詳しくはパンフレットをご覧ください。
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
能・狂言は世界に誇る日本の伝統芸能です。名作の謡曲や台本を読み、素晴らしい劇文学の世界を味わい、その公演をビデオで鑑賞し、観能の楽しさと魅力を堪能して頂きます。
名作能の謡曲と狂言の台本を素読し、物語の背景や原典と引用された詩歌にも触れて、分かりやすく解説します。その後、優れた能楽師の公演ビデオを教室で上映し、鑑賞
のポイントに触れながら、面白さや感動を体験します。
春の講座では、能は「西行櫻」「道成寺」「養老」、狂言は「素袍落」「入間川」「宗論」のそれぞれ三番、合計六番を取り上げる予定です。また講義に際しては、随時、能と狂言の基礎知識も解説いたします。
参考図書
『能・狂言の基礎知識』(角川学芸出版)
主な講義内容
●春講座オリエンテーション
●謡曲「西行櫻」素読・解説(1)、(2)
●能「西行櫻」ビデオ鑑賞
●狂言「素袍落」ビデオ鑑賞、詞章解説
●謡曲「道成寺」素読・解説
●能「道成寺」ビデオ鑑賞
●狂言「入間川」ビデオ鑑賞、詞章解説
●謡曲「養老」素読・解説
●能「養老」ビデオ鑑賞
●狂言「宗論」ビデオ鑑賞、詞章解説
名作能の謡曲と狂言の台本を素読し、物語の背景や原典と引用された詩歌にも触れて、分かりやすく解説します。その後、優れた能楽師の公演ビデオを教室で上映し、鑑賞
のポイントに触れながら、面白さや感動を体験します。
春の講座では、能は「西行櫻」「道成寺」「養老」、狂言は「素袍落」「入間川」「宗論」のそれぞれ三番、合計六番を取り上げる予定です。また講義に際しては、随時、能と狂言の基礎知識も解説いたします。
参考図書
『能・狂言の基礎知識』(角川学芸出版)
主な講義内容
●春講座オリエンテーション
●謡曲「西行櫻」素読・解説(1)、(2)
●能「西行櫻」ビデオ鑑賞
●狂言「素袍落」ビデオ鑑賞、詞章解説
●謡曲「道成寺」素読・解説
●能「道成寺」ビデオ鑑賞
●狂言「入間川」ビデオ鑑賞、詞章解説
●謡曲「養老」素読・解説
●能「養老」ビデオ鑑賞
●狂言「宗論」ビデオ鑑賞、詞章解説
備考
資料配付
講師陣
名前 | 川名 宏 |
---|---|
肩書き | 能楽評論家 |
プロフィール | - |