検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-05-01 / その他教養 / 学内講座コード:”2211F004

地域の公共施設の新たな価値創造 人口減少・デジタル時代の公共施設の多機能化とマネジメント

主催:東京都立大学オープンユニバーシティ東京都立大学 オンライン講座(東京都)]
問合せ先
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
YouTube Logo
開催日
5月10日(火)~5月24日(火)
講座回数
3回
時間
18:30~20:00
講座区分
数回もの 
入学金
3,000円
受講料
7,500円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
地域の公民館、図書館、廃棄物処理施設といった公共施設は、私たちの生活をささえる重要な役割をになうとともに、地域にコミュニティ・環境・協働などの新たな活力を生み出す地域資源としての役割が注目されています。
本講座では、人口減少やデジタル化といった時代の変化の中で、公共施設が直面する課題を整理します。そして、地域に新たな価値を生み出す施設の再整備・活用の取組みを紹介しながら、そのために必要な視点や地域の担い手のあり方について考えていきます。

【講座スケジュール】
第1回 05-10 18:30~20:00
第2回 05-17 18:30~20:00
第3回 05-24 18:30~20:00

備考

単位数:1単位

※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。

お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 朝日 ちさと
肩書き 東京都立大学 都市環境学部 都市政策学科 教授
プロフィール
名前 堀江 典子
肩書き 佛教大学 社会学部公共政策学科 准教授
プロフィール 佛教大学社会学部公共政策学科准教授。2006年東京都立大学大学院都市科学研究科博士課程修了。博士(都市科学)。著書:『Building Resilient Regions』springer2019(執筆分担)、『生活者のための地域マネジメント入門』昭和堂2018(共編著)、『ひとが優しい博物館 ユニバーサル・ミュージアムの新展開』青弓社2016年(執筆分担)、『環境の意思決定支援の基礎理論』勁草書房(共著)2013、他。
名前 松村 俊英
肩書き 淑徳大学 兼任講師、クロスポイント・コンサルティング株式会社 取締役
プロフィール 淑徳大学コミュニティ政策学部 兼任講師
早稲田大学政治経済学部経済学科卒。
首都大学東京社会科学研究科博士前期課程修了(経営学修士)。
銀行員、経済研究所研究員、企業経営者等を経て現職。
【現在関わっている分野】
公会計、公共施設マネジメント、行政評価、スマートシティ推進。
【著書等】
共著『「基準モデル」で変わる公会計』
共著『公共施設マネジメントハンドブック』
【活動等】
総務省官民競争入札等監理委員会 専門委員
東京都東村山市使用料等審議会 委員
早稲田大学パブリックサービス研究所 招聘研究員
クロスポイント・コンサルティング株式会社 取締役
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.